第1回と銘打ったものの、第2回があるかは不明な見切り発車企画。

今朝は出汁のきいた塩気のあるものが食べたくなったのです。昨日飲み会でしたしね。それで目に付いたのが、戸棚にしまってあった『どん兵衛』。第1回がもはやラーメンでもないという。



そもそも自分はカップラーメンをあまり食べないので、記憶や情報が曖昧という致命的な欠陥はありますが、

「どん兵衛の麺、変わりましたよね?」

昔は、いかにもインスタント麺然とした「ふやけた麺」だったのが、「透明感のある生に近い麺」になっている。別にふやけた麺感が嫌いではなかった、むしろそのどん兵衛っぽさが好きでしたが、万人受けするのは今のものなんだろうな。

今流行の「食べる直前に入れてください」というようなまどろっこしさが無いのも潔くて良い。

それにしてもフライ麺でここまでの生っぽさを実現したのは正直凄いと思う。