鶏肉ととうもろこしのスープ | 蕪あき宅でもできること

蕪あき宅でもできること

「好みだ。また作りたい!」と感じたものを、忘れないようにのメモ帳ブログ。たまに夫の料理も。
ちゃんとした道具が揃わないので、家にある道具でなんとなく、そんな感じに、作ります。

夫も料理をする。
彼も気楽、てきとー。
私は圧力鍋が好きでないので滅多に使わないが彼はバンバン使う
そして大人2人幼児3人で2日かかって食べきる量、容赦ない

鶏骨付きもも肉 1kg
にんにく    2欠片
コリアンダ   2~3本
セロリ     5cm
玉ねぎ     半分
ピーマン    1つ
とうもろこし  1つ
胡椒
オレガノ    少し
ブイヨン    1つ
水       ひたひた

かぼちゃ    1/4
じゃが芋    4つ
フィデオ(細いパスタ)4つ
↑普通のパスタなら100gぐらいかなぁ。。




ニンニクを潰す(あるいは細かく刻む)
セロリ、コリアンダは小さく刻む
玉ねぎ、ピーマン、とうもろこしを、好きな大きさに切る

鶏肉を洗い、ぶつ切りにして、上記の材料・ブイヨンと、ひたひたの水と共に圧力鍋で15分
大きめに切ったじゃが芋とかぼちゃを加え、普通に煮る
パスタを出来上がり5分前に投入
塩胡椒で味を整え出来上がり

留意、
パスタは何でも良いが、細い方が合う
かぼちゃは煮崩れるくらいがよい
圧力鍋の片付けは、私