美容との出会い
私が美容に関わるようになったのは
1998年、今から約12年前になります。
大学を卒業後、全日本空輸(株)に入社し国線客室乗務員として
毎日、世界中を飛び回る生活をしていた頃です。
国線客室乗務員の仕事は見た目は華やかですが
とても過酷な労働環境です。
機内の乾燥、気圧の変化、時差、24時間以上の勤務などなど・・・
過酷な労働を続けているうちに
私の髪は日に日に細く、コシや艶のない状態に。
抜け毛も気になり始め、みるみる髪が衰えていきました。
また肌トラブルなんてほとんどなかったのに、
顔には無数のニキビができるようになりました。
特に顎の周りは真っ赤に腫れ上がるほどに。
トラブルを解決するためにフライトで訪れた
世界中の化粧品やエステを片っ端から試しました。
新しい化粧品が出たと聞いたらすぐに買い求め、
人気のあるエステは全て試しましたが
トラブルは一向に良くなりません。
「このままだと本当にボロボロになってしまう」と思い、
化粧品会社を経営している父親に
「自分に合った化粧品を作って欲しい」とお願いしました。
そうして始まった化粧品開発。
プロの研究員の方々から肌のこと、髪のこと、体のこと、
化粧品のことをゼロから教えていただきました。
私も本当にキレイになりたいという思いで必死になって勉強し
これまで間違った考えでケアしていた事を痛感しました。
それまでの私と言えば・・・
何故トラブルが起きているの?
本来、美しい髪や肌とはどういうものなの?
といった事は何も考えずに。
ただ、ただ良い化粧品はないか?
肌をきれいにしてくれるエステはないか?
と探し求めるだけでした。
これでは自分に合った化粧品を選ぶこともできませんし、
綺麗になる事も出来ません。
肌のこと、髪のこと、化粧品のことを
しっかりと理解したうえでケアをしなくては
いつまでたってもトラブルからは解放されないし、
美しい髪や肌は手に入れる事は出来ないと気付いたのです。
正しい知識を身につけて
自分に合った化粧品と正しいケアを毎日続けた結果、
何をしても治らなかったトラブルがみるみると良くなっていきました。
日々活動しているといろんな方々から
「今一番良い化粧品を教えて下さい!」
「簡単でキレイになる方法はありませんか?」
などと質問されます。
体の仕組みを理解せず、トラブルの原因を把握せず
商品やケア方法ばかりを追い求めている以前の私と同じです。
化粧品やエステは魔法の薬ではありません。
体の仕組みを理解し、症状や状態に合わせて
日々正しいケアを積み重ねる事で
初めて美しい髪と肌は手に入れる事が出来るのです。
このブログでは、化粧品の選び方、使い方のコツなど
すぐに役立つ情報をお届けしていますので、
是非少しでもお役に立てて頂ければ幸いです。