こんにちは

サイバーエージェント技術推進本部

スマートフォン技術部門の統括をしている矢内(@yanakun)です。

弊社は現在スマートフォン開発の技術に注力しています。

そんな中で、html5-developers-jpの管理人の白石さんと出会い、

白石さんが運用しているHTML5の勉強会の第21回を,弊社渋谷マークシティーで行うことになりました。

そして去る9/27日に行われた第21回のテーマは

「HTML5+ゲーム」

ということでラインナップは

1 「Smartphone向け HTML5 ゲームの作り方」 DeNA 城戸さん

2 「スマートフォン版アメーバピグのつくりかた」 弊社サイバーエージェント原

3 「HTML5 Game with Web UI」 GREE 米川さん

4 「JSクイズゲームの作り方(HTML5実力テストの紹介)」 面白法人カヤック 吾郷さん

5 「enchant.js HTML5 + Javascript Based Game Engine」 ユビキタスエンターテインメント 伏見さん

前半3つのメインセッション、後半2つのショートセッションにて構成されています

今回はUST中継もされ、HTML5DevelopersJPさんがyoutubeにも上げてくれているので、

その動画を掲載します。深い内容は是非動画をチェックしてみてください。

1 「Smartphone向け HTML5 ゲームの作り方」 DeNA 城戸さん


DeNAさんは「HTML5+CSS3」「Canvas」「ExGame」の3つの手法でスマフォゲームを制作していて、

今回は「HTML5+CSS3」中心のお話でした。

ActionScript3風にかけるarctic.jsが近日公開とのことでこちらもまた勉強会などでお話聞けたらなと思います。


2 「スマートフォン版アメーバピグのつくりかた」 弊社サイバーエージェント原


以前このブログで紹介したこの内容をブラッシュアップしたものになります。

あの手この手での軽量化、高速化へのアプローチを紹介しています。

「確かに面倒ではあるが,プロである以上はやれることはやるべき」

という投げかけは、聞いていた人みんなに改めて響いたんじゃないでしょうか?


3 「HTML5 Game with Web UI」 GREE 米川さん


Native+WebViewのハイブリッドと呼ばれる手法の紹介。

利点としては

・マルチプラットフォーム対応が容易
・A/Bテストが簡単にできる
・運用でイベントになど打ちやすいなどなど

これから増えてくる手法の1つであることは間違いないと思います。


4 「JSクイズゲームの作り方(HTML5実力テストの紹介)」 面白法人カヤック 吾郷さん


これみなさんやりましたかね?

話題のJSクイズサイトのお話です。

実はもともと4/1にエイプリルフールネタ用でつくったらしいです。

裏HTML5実力テストもあるらしく、自信のある猛者は挑戦してみては?

資料が公開されていてその中に導線があります 講演資料


5 「enchant.js HTML5 + Javascript Based Game Engine」 ユビキタスエンターテインメント 伏見さん


「早くて,軽くて,気持ちよく」をコンセプトにしているゲームエンジンenchant.jsの紹介。

ライブコーディングは会場も大変盛り上がりました。

見ていて作りたくなってきました。

10月にはenchantPROを公開予定で,Nativeにもアクセスできるようです。 講演資料

セッションのあとはピザとビールで簡単な懇親会をしました。ねこへび

懇親会の時間が短くなってしまったのは申し訳なかったですが

いろいろな人と話せる懇親会までセットの勉強会っていいですよね。
$1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ

全体的に内容も濃く、大盛況にて終了しました。

現場制作者としては良いサービスを作るために、

どこも同じように苦労して同じようなところで悩んだりして制作しているんだなあと実感しました。

白石さんはじめhtml5-developers-jpのみなさまありがとうございました。

弊社は社内の勉強会も活発に行っていますが、

社外の人と技術交流するような場もどんどん増やしていきたいと思っております。

今回のように場所の提供等もやっていますので@yanakunへDM、もしくはメールで気軽にお声がけ下さい。