造形村 DD54 3次型の顔は変 | ベルカラのブログ

ベルカラのブログ

模型やカメラ、オーディオを中心としたつれづれ話

2012/3/2(金)    19:20-



    ベルカラのブログ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


● 昨日買ってきた、DD54の3次型は、添付部品を取り付けずに、

  手すり類をφ0.3洋白線で作り直したものを初めから装着。


   ベルカラのブログ


   今回はサイドドア部の手すりもφ0.3洋白線にした。(6次型はまだ未交換)

   ベルカラのブログ




   プリント基板を外してみた処。

    かなり大きなモーターが使われている。

   ベルカラのブログ
   それにしても、部品の取り付けが、ほとんどボルト締めになっていて、

  しかも各部のボルトの仕様(太さ、長さ)が統一されていないなど、

  設計センスが無い様な・・・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



★ ところで、3次型の顔を眺めていて、何か実物と違う気がして、

  いつもの様に、私が撮った実物写真と並べて比較したのが下の写真・・・・



   (窓上のひさし部と車体裾部を同位置に合致させた時の比較)

   ベルカラのブログ


   矢印で示したが、まずすぐ分かるのが、

    窓の高さ寸法が、かなり大きい事・・・・


   そして、ステップやライトケース下端の位置が低いなど・・・・・



    初めにHゴム仕様の6次型を見た時には、そんなに違和感はなかったが、

   この見方で改めて見てみると、6次型も同様な感じがする。


    何時も言っているが、模型設計者は必ず実物と比較することを徹底してほしい。

   上の写真を見れば、違っている事が一目瞭然なのに・・・・


     ・・・・・・・・・・少し残念・・・・・・・・・・・・・・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   

   ベルカラのブログ

以上

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~