は有給使って長崎へ行っておりますが(つれてけー!!)
は月1の子育てサロンに行ってきました
はまさかの人見知り復活か・・・終始不機嫌で、やっとご機嫌になった頃にはお開き・・・・
残念すぎますぅ
でも今日は6ヶ月のお友達が2人もいたし、いしさちさんとも会えたし、満足です
来月はクリスマスコンサート楽しみぃ
さぁ、最近はおすわり特訓中のご様子です
なんだか腰のきちんと座ってない時期からおすわりをさせると腰に負担がかかるとか
で、おすわりは遅いくらいでいいらしいよぉとママ友に教えてもらったので
うちは特別にお座りの格好をさせてあげるとかはしてませんでした。
でも、赤ちゃんは視界が広がるからおすわりの姿勢を喜ぶし、善し悪しだとは思うので
別にこれがいいかどうかも個人の考えだと思います
以前、自分でカラダを起こして座れて、初めておすわりが完成するみたいなことを教えてもらって
うつ伏せからカラダ起こすなんてそんなことできるわけないじゃん
と想像すればするほど遠い未来の話だと思っていたのですが、
は座らせてくれないお母ちゃんに嫌気が差したのかwww
とうとう自分で特訓し始めました
うつ伏せからこの姿勢までは自分で出来るようになりました
もうあとちょっとって感じかな
でも、今日5月生まれの6ヶ月の男の子は、もう腰もすっかり据わってて、ハイハイもしてた
あそこまで行くにはまだまだかかるかなぁ
で、で、で、我が家もこれに応募してみました■
えっ???もちろん抽選のシール狙いで
今日わざわざショップに行って甥っ子の分もリーフレットもらいに行ったしね
そして、シールの抽選当たったし
出来上がりをもらいにいくのが楽しみです