毎年、今くらいの時期から日焼け止めが売れはじめます!!

本当はオールシーズン使っていただきたいものですが、実際には今くらいから気にされる方が多いですニコニコ



そこで、美容業界では常識ですがマダマダ浸透していない日焼け止めを選ぶ際にに関しての大きなポイントがあります


それが……



『紫外線吸収剤』



です!!



日焼け止めの類いには何らかの紫外線防止剤が入っていますが、この紫外線吸収剤は安価なため、コマーシャルで大々的に宣伝しているような日焼け止めには必ず使われています


もちろん商品自体が安いものにも使われています


SPF50PA+++などの高い数値のものにもほぼ使われています



できれば使わないで頂きたいです!!


では何が悪いのか…


この紫外線吸収剤はその名の通り、肌の上で紫外線を吸収して肌自体に紫外線が吸収するのを防いでくれます



それだけならいいのですが、肌の上で紫外線を吸収した紫外線吸収剤はどんどんどんどん熱をもちます


その熱がお肌に悪い影響を与えます


敏感な肌の方だとすぐに赤みが出たり、カブレたりします


熱をもった紫外線吸収剤がさらに汗や皮脂と混ざり、肌に刺激を与えることもあります…



なので使わないで頂きたいです!!



是非ともお手持ちの日焼け止めを確認してくださいね☆


ところが一番厄介なのが、この紫外線吸収剤、入ってますとはどこにも書いておりません!!


これでは確かめようがありませんね汗



ただ、紫外線吸収剤が入っていない商品には99%


『紫外線吸収剤不使用』


と、表示があるはずです


私の知る限りでは定価で3000円以上するものがほとんどです

日焼け止めは多種多様ですし、使い心地・香り・のび感も人それぞれ好みがあります



一概にどれが良くてどれが悪い…とは言えないですがとにかく!!



紫外線吸収剤不使用のものをお選びいただきたいです音符



お手持ちに紫外線吸収剤入りの日焼け止め、めっちゃあるわ~というかた…

せめてお顔以外にお使いくださいね☆


お顔以外に塗られたとしても、その部位のクレンジングは必須でございますよクローバー



当サロンでのオススメ日焼け止めはまた後日に紹介させていただきますね(*^o^*)