2012-37 | ボールは汗をかかない

2012-37


6月



6/20 Bayer 04 Leverkusen
ボールは汗をかかない-初期予算

ボールは汗をかかない-シーズン目標

まぁ大して期待はしてなかったけど移籍資金全然アップしないね・・・。
なのに目標は優勝固定ってゆーね、ここの理事会マジすごいわ、色んな意味で。
スポンサーからの資金地味に増えてたしCLの収入もあったはずなんだが。
愚痴ってても始まらないので補強のための検索作業に戻るか。

ボールは汗をかかない-ドイツシードアップ

こんなニュースが飛び込んできてニンマリ。FMはリーグを育てるって遊び方もあるよねー。
今季CL制覇できたらいいなー。

さて、放出はもう決まっててトップのエーニンクとウェーバーの2人。
エーニンクは生え抜きなので残したかったが怪我が多すぎて断念。リーグアンへ放出。
ウェーバーは怪我しないもののパっとしない。フィジカルはいいもの持ってるんだが・・・。
ってことで Bayern へ移籍決定。おそらく戦力ってよりは国内育成もってるから買われたと思う。
まぁ活躍してくれればいいけどね、ウチ以外の相手に。
なので今季はトップの補強を狙ってみる。つかこのままだと人数足りんしね。

そんで色々検索作業してたらこんなニュースが。

ボールは汗をかかない-バイエルン買収

まさか Bayern を買収しようとする奴らがいるとは・・・。
んでちょっとクラブの情報とか見てたんだけど、借金まったくないんだね Bayern。
さすがの健全経営やのぉ・・・ウチは評価額の半分ぐらい借金。通りで予算増えないわけだ。

で、とりあえず獲得選手の紹介。

ヴェルナン MC (< Wolves)

ボールは汗をかかない-ヴェルナン

ロブソンとエリックくらいしか計算できなかった昨季の反省を踏まえて即戦力クラスの若手を獲得。
やや強靭さが低いもののフィジカルあっていかにもセントラルな選手。
同じイングランドなのでロブソンとの連携を期待したいね。

フスカ MC/ST (< FSV Frankfurt)

ボールは汗をかかない-フスカ

今回の目玉、なんと 2Bもかかっちゃったよ・・・でもずっと引き抜きたかったんだ。
俺が去った後も FSV Frankfurt で活躍してて国内育成持ってるし、思い切って獲得!
ソアレス、ローゼが怪我してもこれで安心できそうだ。中盤できるのもいいんだよねぇ。

アクイレ ST (< Celta)

ボールは汗をかかない-アクイレ

フスカ獲得がダメだった場合の保険として獲得してた若手FW。
これで 550M は破格だわーそれも Barca や Man U と競って獲得したんだよね。
フスカ加入で出番は少なくなるかもだがちょくちょく起用して育てていきたいね。

概要はこちら。

ボールは汗をかかない-移籍概要

よりレベルアップするためとはいえ、フスカの獲得はでかい出費だった・・・。
おかでげDFの有望株2人ほど放出せにゃならんくなったのが痛いなぁ。
しかしこれで確実に攻撃陣は充実したはず!

ボールは汗をかかない-今季スカッド


7月


7/25 Deutschland

◎ DFL スーペルクーペ

vs FC Bayern

3-2
-

怪我人がほぼいないので補強を含めたベスメン!
ウェーバーさっそく先発で起用されてんな、マジで活躍すんなよー
開始15分斜めに切り込みながら逆サイドへねじ込むソアレスのミドル炸裂
あっさり先制して快調な滑り出しかと思ったが直後のCKから失点・・・
さらに23分にもCKから失点してしまい一気に逆転を許す
セットプレイは戦術的にフォローできない部分だからなぁ・・・
HTで檄を飛ばした後半開始直後、ヴェルナンのスルーパスにフスカが抜け出す
そのまま放った強烈なシュートを弾かれるがソアレスが押し込んで同点!
続く70分には相手ゴール前の混戦からソアレスが弾丸シュートをぶち込み逆転!
勢いで一気にいったなぁ、あとは守備陣がチョンボしないことを祈るのみ
幸いセットプレイをあまり与えずにすんでタイムアップ、まずは1冠やね



7/30 Bayer 04 Leverkusen
ボールは汗をかかない-バイエルンからオファー

スーパーカップで負けたくらいで監督クビにしたのか・・・。
んで勝った俺にオファーとかえげつないな、オイ。とりあえず拒否した。
資金豊富なのは魅力だが、このタイミングで移る気はないですハイ。


8月


8/07 Bundesliga

◎ ブンデスリーガ 01th A

vs Stuttgart

1-3
-

快勝でスタートしたい開幕戦
その期待に応えて開始3分でローゼがゴール!
1点差のまま後半60分CKのこぼれをロブソンが押し込んで2点目
危なげないなぁと余裕の若手投入とかやってたら1点返されて焦る
だが直後のカウンターのチャンスにソアレスが決めてタイムアップ
フスカがかなり効いてる、控えのFWは起用減るなぁ、こりゃ


8/11 Bundesliga

◎ ブンデスリーガ 02th H

vs Wolfsburg

4-0
-

開始直後ソアレスが鮮やかなドリブル突破からゴール
続けてローゼがスルーから抜け出して得点、これで完全にうちのペース
OGを含めてさらに2点を奪い後半へ
さすがに相手も交代などで立て直してきて追加点はなし
終始支配し続ける完勝でタイムアップ
今季もいけそうだなぁ、安定感抜群


8/15 DFB Pokal

◎ DFB ポカール R1 A

vs Würzburg

0-8
-

3部相手ってことで特筆すべきことはなし
ソアレスが2得点4アシストで大暴れ、若手のアクイレが初ゴールを決めたり
んで気持ちよく点を獲ってもらおうと思って起用したシガニャクだが・・・
相手ゴール前3mでスルーパスを受けた師匠がシュート!
何故かボールは反対サイドのタッチラインを割ってました・・・
何が起こったの(ry


8/22 Bundesliga

◎ ブンデスリーガ 03th A

vs Hannover

4-3
× -

試合前ドログバが怪我で離脱、急遽若手を起用
開始から攻勢に出てローゼのスルーパスからソアレス先制
直後にもソアレスが単独突破で得点し楽な展開
1点返されるもフスカが待望のチーム初得点で3点目を奪う
ここまで20分ほどで、このまま楽勝とか思ってたら・・・
若手DFのところを狙われまくって前半終了までに3失点
逆転されたまま後半なんとか守備は立ち直ったが得点できず
完璧に監督の起用ミス・・・ベテランのカジュマを使っておけば



8/27 Bayer 04 Leverkusen
ボールは汗をかかない-CL組み合わせ

CLグループリーグ組み合わせ決まった。
ちょっと厳しい気がするなぁ・・・Man C 以外選手のレベル的に拮抗してる感じ。
運が必要になってくるかもねぇ。


8/28 Bundesliga

◎ ブンデスリーガ 04th H

vs FC Bayern

3-2
-

連敗したくないここでこの相手、頼むでぇ
いつもどおり試合開始直後にソアレスがミドルで先制
もうパターンになってるなぁ、立ち上がりのスキを突くのがうまいのか
続けてエリックからのスルーを相手DFに挟まれながら受けたソアレス
狭いとこで丁寧にシュートで2点目、素晴らしいテクニック
これで終わる相手じゃないね、前半終了間際にCKから失点
後半1点差を守るシビアな展開、こゆの嫌やねん
70分相手FWの技ありミドルループで同点にされる・・・
あれはしゃーない、あんなのやられたらね
しかし80分過ぎに相手CKからのカウンター
抜け出したフスカが独走しGKをヒラリとかわしてゴール!!
ヒヤヒヤもんの内容だったがサポはうまい酒が飲めただろうね


9月


9/12 Bundesliga

◎ ブンデスリーガ 05th A

vs Schalke

0-3
-

CLが間に入ってくるんで交代プランしやすくなる展開希望
前半まずはいつのもごとくソアレスが先制点を奪い後半へ
後半開始直後にローゼ兄さんが決めて2点差とする
これで交代しやすくなって疲れたやつから若手投入
最終的にはヴェルナンの得点を加えてタイムアップ
理想的な展開やったね、こんな感じでいきたいところ


9/16 Champions League

◎ グループリーグ 01th A

vs Man City

1-1
2位 ∧

故障者が多いって事前情報だけが救いだな
ウチはベスメンだし、なんとか勝ち点をもぎ取りたい
開始からやはり主導権はあっち、この展開でもウチはやれるはず
その期待に応えて17分、ソアレスのゴールでまさかの先制!
フスカのシュートがポストに弾かれてちょうどソアレスの足元へ
運が向いてきてるのかも、直後には相手が一発レッドで数的有利に
退場した選手の名前が Burton とかね、狙ってやってるのか
この1点を守って後半守備的にいこうかどうしようか
迷ったがそのままでいくことにする、勝負せにゃあかんよな
しかし次の得点は相手ゴールで同点にされる
それでもさらに怪我人で1人相手が少なくなってまだワンチャンある
削られたフスカに代えて何かを起こすかもしれない男シガニャク投入
が、結局これ以上スコアは動かずドローでフィニッシュ
勝てる状況ではあったんだがなぁ、しかし勝ち点1は大きいよ



9/18 Bayer 04 Leverkusen
ボールは汗をかかない-謎の実業家

きたー!今移籍期間じゃないし買収OKよー!
これで借金消えたら金満いけるでオイ、謎の実業家に期待。


9/19 Bundesliga

◎ ブンデスリーガ 06th H

vs Frankfurt

2-0
-

フスカはCLで削られたのでお休み
他のポジもちょこちょこ入れ替えて休みをとらせておく
前半ローゼがPKを獲得、ソアレスが決めて先制
この得点だけで物足りない、前半だけでも枠内15いってるのに
67分ようやくヴェルナンのゴールで点差を稼げて交代に余裕ができる
ヴェルナンてなんかエリア内によく顔出すなぁ、プレスタないのにね
そしてこのままタイムアップ、無難無難


9/26 Bundesliga

◎ ブンデスリーガ 07th H

vs Fürth

2-1
-

前半ヴェルナンのクロスからローゼのゴールで先制
続けて得点を重ねて欲しいんだけど、相手きちっと守り固めてるわ
嫌なんだよなぁとか思ってたらやっぱり後半75分に同点ゴールを許す
ここでCL用に起用しないつもりだったフスカ投入、これが大当たり
ファーストタッチで後半頭から投入してたシガニャクへスルー
これをいつものように力まずにさらっと流し込んでゴール!
師匠にしては美しい形だったが、ともかく勝ててよかった


9/29 Champions League

◎ グループリーグ 02th H

vs Olympiakos

2-0
2位 -

勝っておかないといけないところ、頼むよぉ
前半立ち上がりから30分まで何故か異常に押し込まれる
こっちの枠内0だし、いつ失点してもおかしくないでオイ
しかし徐々に主導権を取り戻し、HT直前にソアレスがゴール!
後半慎重に入ったけど、ウチのペースでいけてる
65分にロブソンお得意の超弾丸ミドルで2点差
疲れてる奴らを交代で休ませつつ勝利、よしよし順調