2012-29
| 8月 /11 ブンデスリーガ 01th H vs Koeln 3-0 ○ - さぁ、開幕戦!セットプレイから先制する快調な滑り出し 後半も得点を重ねて、新戦力エステベスを試しつつ快勝 3トップ戦術が割りとしっくりハマった感じだなぁ /18 DFBポカール R1 A vs Darmstadt 0-5 ○ - 次にCLが控えているので主力温存 ラーンがハットをかまして圧勝 /22 CL プレイオフ A vs Roma 0-2 ○ - 開始早々セットプレイからボグノウが決めて先制 貴重なアウェーゴールを守りつつ粘る、カウンターが効いててチャンスは多い 後半投入したエステベスが追加点を奪ってくれて勝利を確定させる いやー絶対無理な相手だと思ってたけど、こりゃいけそうだね /25 ブンデスリーガ 02th A vs Hoffenheim 2-0 × - 開始から主導権を握ってたのに先制される んでどこが悪いのかわからないまま追加点を与えてしまう 後半から建て直せたけど守りを固めに入られちゃってそのままタイムアップ うーん、やっぱ試合間隔が詰まると選手達の動きにも影響あんのかねぇ /28 CL プレイオフ H vs Roma 2-1 ○ - またもセットプレイで先制してさらに優位に 前半終了間際PKを与えてしまうものの、これをサッセが阻止 後半逆にPKのチャンスがくるとエスカランテが落ち着いて決める あとは1点返されるものの逃げ切ってプレイオフ突破を決める 相手はシーズン開幕前でコンデション良くなかったのかねぇ |
| 9月 /01 ブンデスリーガ 03th A vs Schalke 0-2 ○ - エスカランテがFKを決めて先制 さらにヴォルフが追加点を決めて後半へ 後半からは守備的フォメにして試合を壊し危なげなく勝利 アウェーでこんなに楽に勝てるとはねー /05 ブンデスリーガ 04th H vs Furth 3-0 ○ - 珍しいヴォルフのヘディングで先制 あとはセットプレイとPKで点を重ねてタイムアップ 無失点も良かったけど、攻撃の形が多彩で良かった ほとんど面子変えずにもう3年目だから連携いいね /15 ブンデスリーガ 05th A vs Hertha BSC 0-2 ○ - 70分までスコアレスドローで嫌な展開 しかし交代で投入したクロースが瞬く間に2得点! 終わってみれば無難に勝利、クロースの復調は好材料 CL始まるからあとはラーンの調子が上がればなぁ /19 CL GL 1th A vs R.Madrid 4-0 × - やはりこの相手に3トップで挑んだのは無謀だった ミドルで2点、CKで2点の失点だったので 中盤を厚くすればもしかしたらドローにはできるかもしんない まぁでもここは勝ち点計算できないのでしょうがない /22 ブンデスリーガ 06th H vs Dűsseldorf 5-1 ○ - CL敗戦の影響か動きの重い立ち上がりに失点 なんとか前半のうちに同点にしたものの後半なかなか追加点が生まれない しかし残り20分でフスカ覚醒、一気にハットを決める さらに1点追加し結局大差で勝利、ホームの勢いはすごいわ フスカはほんと決めだすと止まらないね /29 ブンデスリーガ 07th A vs Mainz 1-2 ○ - 前半で2点差としていい流れで後半へ PKを得るがクロースが外して嫌な雰囲気 残り10分でフスカが負傷退場し心配してたら失点 慌てて守備陣形にして何とかタイムアップ |
CL第2戦を前にフスカが長期離脱することに・・・。![]() 前半戦は絶望だなぁ・・・ようやく調子が上がってきてたとこなのに。 さらにごたごたが起きる。 ![]() ![]() 突然退任とか会長が言い出すからどうしたのかと思ったら買収騒ぎですよ。 今のとこ続いての動きはないけど、どうなることやら。 監督続投させてくれるならクラブの規模アップが期待できるからいいことなんだけど。 今の会長とは長くやってきたので、ちょっと切ない。 |
| 10月 /02 CL GL 2th H vs PSG 0-0 △ - よく失点しなかったなってくらい攻められまくり でもこっちのカウンターも機能しててゴール前でチャンス作れてた あと少しの運があれば先制逃げ切りでいけたかもしれん けどアウェーでは負ける気しかせん /06 ブンデスリーガ 08th H vs HSV 2-2 △ 4位 トントンと2得点して快調な滑り出し けど後半2分間で2失点、大失態でそのままドロー 余裕を持ちすぎたのか守備が淡白だったな・・・ 早めに守備重視に切り替えとくべきだった、反省 /20 ブンデスリーガ 09th A vs Hannover 2-0 × 4位 - 前節のドローの流れを引きずってか良くない セットプレイからあっけなく失点してしまう 中盤の薄さが問題かとサブ戦術で準備してた4123にフォメ変更 逆にこの変更でばたついて後半2失点目 いいところ何もなく終了、あかん迷走してるやん /02 CL GL 3th H vs FC København 1-2 × - 久しぶりのエステベスのゴールで先制する しかし後半逆転されてタイムアップ・・・勝てる相手だと思ったが 守護神サッセが不在なのが響いた感じ 国内リーグもぐだぐだだし、これは立て直さないと /28 ブンデスリーガ 10th H vs Leverkusen 2-0 ○ 3位 ∧ 現在14位と低迷してる相手だけに勝利は必須 立ち上がり5分に相手SBが一発レッド、低迷するわけだわ これで流れをつかんで無事に勝利 ここから勢いだしていきたいとこ /31 DFBポカール R2 A vs Hoffenheim 0-3 ○ - 国内リーグ1位と覚醒してる相手 厳しい戦いになると思ったが早い段階で先制する 1点差じゃ不安だったがエステベスとヴォルフが続けて追加点 戦前の予想を覆す大勝利、復調してきたかな |










