皆さんの夢は、一体、何でしょうか?
僕の仕事は、夢の職業と書いて「夢職」。
誰かの夢を叶えることを仕事にしています。
世界で唯一、アラジンの魔法のランプのような
仕事をしている男だと言えるでしょう。
先日、ある居酒屋さんに行った時のこと。
僕はそこで、超かわいい居酒屋の店員さんに
出会ったのですが、ひょんなことから、彼女の
夢を知ることになりました。
「大学のミスコンで優勝したい!」。
その女のコは、ある大学に通っているのですが、
今年のミスキャンパスに立候補しているそうで、
人生で一番大きな夢を持ったのだそうです。
なんてわかりやすい夢なんだ。
昨年7月から「夢職」になり、僕がこれまでに
叶えてきた夢は、「参議院議員になりたい」と
「1万部以上売れる本を作りたい」の2つだけ。
今は3つ目の夢を叶えるために奮闘中ですが、
1年かけ、まだ達成することができていません。
幸いにも期限がないので、好きなだけ頑張れる
環境にありますが、ずいぶん難しい夢を託されて
しまったものだと、今さらながらに感じています。
もう一度、自分の実力を確かめたい。
このブログでは、社会の底辺にいるゴミ野郎と
ウンコの投げ合いを繰り広げていることもあり、
僕に誰かの夢を叶えるほどの能力があるとは
思えないことでしょう。
なにしろ、日頃からアニメやゲームに夢中になり、
平日の昼間からモンハンをやっているような男と
同じフィールドでウンコを投げ合っているのです。
どう考えても仕事ができるとは思えません。
しかし、夢の職業と書いて「夢職」のポイントは、
ただ夢に向かって一緒に頑張るんじゃないです。
夢を叶えてナンボ。つまり、一言で言うと・・・!
「結果がすべて」。
どこぞの外資系証券会社のごとく、結果だけを
求められる仕事のため、知恵を鍛えなければ
勝負に勝つことができないのです。
その夢、叶えて差し上げましょう!
女子大生のお嬢さんが可愛かったこともあり、
夢を叶えたら、「なんて素敵な人なの?」という
新しい展開になり、「この人に抱かれたい!」と
言い出し、某NHK局のお天気お姉さんのように
ホテルデートをフライデーされるかもしれない!
人はこれを「下心」と呼ぶかもしれませんが、
大学のミスコンでグランプリに輝くほどの美女と
僅かでも何かの可能性があるなら、夢のために
全力でお手伝いをしたい!
絶対に不可能と言われた候補者を国会議員に
できたのだから、「ミスコンで優勝する」ぐらいは
朝飯前のはず。そもそも僕がお手伝いしなくても
ミスコンで優勝できるポテンシャルはあるので、
この夢は高い確率で叶うのです。
ただ、「夢職」というのは、非常に面白いです。
彼氏でもなければ、旦那でもない、ただ偶然、
居酒屋に居合わせた客の男が人生を劇的に
変えてしまう・・・。
普通の人にはできないことを、僕にはできる。
僕が「オンリーワン」であることは確かです。
なにしろ、誰かの夢のためにアホほど一生懸命に
頑張ろうと思える奴は、僕ぐらいしかいないから!
ということで、とある大学にやってまいりました。
ミスコンに必要なのは選挙と同じで、清き1票!
間違っても、屋台でお好み焼きを焼いている
現役女子大生に萌え萌えしたいといったような
不純な動機でやってきたわけではありません。
えぇ、メイドだったり、エプロン姿だったりで
お好み焼きを焼く女のコが3割増しでかわいく
見えることに、うっかりお好み焼きを買わずには
いられなくなるなんてことは、けっしてございま・・・
くうううぅぅぅぅぅぅ!
とりあえず「願書」だけでも、もらって帰りたい。
キャンパスライフをやり直し、かわいい女子大生と
同じゼミを受けたいです。どうすればいいでしょう?
本来の目的を完全に見失っている僕ですが、
話を「夢を叶える仕事」に戻すことにしましょう。
DELIさんが立候補する松戸市議会議員選挙も
大詰めになっていますが、その前哨戦として挑む
とある大学のミスコン。
選挙とルールが異なるのは、「中間発表」という
システムがあること。結果を踏まえ、挽回できる
チャンスがあるということです。
中間発表の結果は、まさかの2位。
「準ミスでもいい!」とは言っていましたけど、
どうせだったらグランプリに輝かせてあげたい。
ここからが僕の本領発揮。「ちちんぷいぷい」で
夢を叶えてあげるのでありま~す! (※つづく)