世の中には、数々の放射能情報を取り扱う
ブログがありますが、この『チダイズム』は、
食品に含まれる放射性物質を調べ、皆さんに
情報を提供してまいりました。
その一方で、東海村の原子力施設の現状や、
女子中学生が高線量スポットを走ることになる
東日本女子駅伝や福島駅伝のコースの線量、
海から見る大飯原発などを、自らの足で訪れ、
自分の目で見たことをレポートしました。
放射能問題に正面から向き合う。
批判する人もたくさんいらっしゃるようですが、
『チダイズム』は、さらにサプライズな展開へ!
現在、チェルノブイリを効果的に取材するため、
現地コーディーネーターさんと交渉中です!
事故から25年。チェルノブイリを実際に見たら、
放出された放射性物質の量が6分の1であると
加味しても、ある程度は比べられると思います。
そこで! 今日は皆さんからの質問を大募集!
ウクライナ、ベラルーシで見てきてほしいこと、
調べてほしいことがありましたら、皆さんからの
ご意見・ご要望に可能な限り、答えてまいります。
皆さんが知りたいことは何ですか?
ぜひコメント欄に、思ったことを書いてください。
このブログに書かれることを何でも「デマだ」と
言いたがる人もいますが、見てきたことは真実!
『チダイズム』では、チェルノブイリ取材までの
準備もすべてドキュメンタリーでお届けします。
さて、今日も『チダイズム』では、食品に含まれる
セシウムの検査結果を公表してまいります。
今回、検査をしたのは、こちらです。
千葉県柏市に自生していた
「ビワの葉(乾燥状態)」です。
ビワの葉は、昔から民間療法にも使われており、
体に良いとして、お茶として飲む人もいますし、
お灸を置く時の葉っぱなどとしても使われます。
ホットスポットに生えているビワの葉を使って
お茶を作る人はいないかなと思いがちですが、
地元のババァなんかは、けっこう使っています。
「子供の健康のために」と言って飲ませたら
健康どころか逆効果になる可能性もあるので、
検査の結果を公表します。気になる結果は・・・!
171ベクレルです。
お茶にした状態で10ベクレルを下回れば
飲んで良いことになっていますが、個人的に
オススメできるものではないと言っておきます。
ちなみに、このブログの最大の特徴ですが、
中立な立場を重視する「放射能測定室」とは
異なり、批判を浴びながらも、個人的な意見や
感想も合わせて述べることにしています。
あくまで国の基準に従うなら、こんな状態でも
飲んで良いと言うのかもしれませんけれども、
『チダイズム』では、どうしてもビワの葉っぱを
お茶にしなければならないわけではないので、
代わりにウーロン茶を飲めばいいという考えで、
「なるべくベクレルフリーを目指す」という
観点から、これはオススメしません。
これを「差別」や「風評被害」と受け取る人も
いるかもしれませんけど、大丈夫だと思う人が
積極的に食べたり飲んだりしてくださったら、
経済はうまいこと回ります。
このブログは、これから妊娠するかもしれない
桐谷美玲ちゃん級にカワイイ女のコが食べても
大丈夫かどうかを判断の基準にしております。
ブサイクのオッサンが食べるのは自由!
食べない自由もあるけれど、
食べる自由もあると思います。
なので、ここで「オススメしない」と書いても、
食べたい人にまで、「やめろ」とは言いません。
その代わりに、なるべく内部被曝をしたくないと
考えている人のことを「風評被害」と言うのは、
やめていただきたい。
「バナナのカリウム」と言って、セシウムは
科学的に安全なんだと主張する賢い方々は、
食べればいい。僕のような「偏差値2」の男は、
原子力ムラのオッサンが作った科学に懐疑的で、
しかも、バナナとチンチンの区別がつかないので、
バナナを食べている女のコをエロい目で見ます。
それでいいじゃないか。
福島の人が病気にならないと答えが出ない!
そんなのはクソだと思っているので、僕としては
高線量地域で暮らしている人たちが、一人でも
病気にならないように、情報を提供し続けます。


