僕がクソ野郎どもにディスられている頃、

ロンドン五輪では、日本の女子選手たちが

大活躍していました。


惜しくもアメリカに敗れたものの、善戦した

「なでしこジャパン」の銀メダルは、十分に

誇れるものだと思いますし、なんと言っても、

女子レスリングは素晴らしかったですよね。


吉田沙保里選手、伊調馨選手の3連覇は、

前人未到の大記録! 「日本の女、強し」。


改めて、女子レスリングは最高です!

僕ぐらいのプロになると、レスリングさえも

エロい目で見られるという脳内変換機能が

ついていますので、マットの上で悶え合う

選手を見て、ハァハァしちゃうんですけれども。


俺もバックに回りたいぞな!


「ぞな!」じゃねぇよ!

たった今、全国の女子からキモい目で見られ、

そのままホールされればいいのにと思われた

ところですけれども。


エロい目で見て楽しい競技と言えば、あとは

何と言っても、女子新体操でございますよ!


フェアリージャパンが、かわいすぎる!


先日は、ボールを使った予選だったんですが、

ボールを足で挟んだり、胸ではさんだりしてて、

僕は思いました。


「生まれ変わったら、女子の

新体操のボールになりたい!」


股間にはさまれて、ブルンブルン言いたい!

しかも、新体操は開脚がとても美しいんです。

かわいい女のコが足を開くのなんのって!


焼けるほどの熱視線で、

股間だけを凝視しました。


えぇ、完全にドゥーテイをこじらせております。

一生懸命頑張っている選手を、そういう目で

見るんじゃないよってお叱りを受けそうですが、

僕ぐらいのプロは、高校野球でさえ、野球は

まったく見ていませんからね。


メインは、アルプススタンドで

応援してる、チアガールたち!


もう少しでオリンピックは終わりますけど、

最後の最後まで堪能したいと思います。


さあ、今日もセシウムの検査をします。

今回、検査をしてみる商品は、こちらです。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-MMQ042


「雪国まいたけ」です。


かつて、エリンギなどの検査をした結果では、

安心の結果となっていましたが、シイタケ同様、

マイタケはセシウムの移行率が高いという噂と、

マイタケ栽培のための菌床が汚染されている

可能性があるとのタレコミがあり、調べてみる

ことにしました。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-MMQ043


パッケージには、「放射性物質のサンプル

検査を実施しています」と書いてありますが、

検出限界値が高い場合には、「不検出」として

販売されることになります。どの機械で検査を

しているのかも重要です。


『チダイズム』では、数々の批判を浴びながら、

「不検出」「検出限界値以下」は分けて考え、

より厳密な検査をするべきだと訴えていますが、

企業のサイトには、「不検出」と書かれており、

多くの方々が安心して買っていると思われます。


数ベクレルなら気にしないという人たちには

良いのかもしれませんが、そうではない人には

困ってしまいますよね。気になる結果は・・・!!


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-MMQ044


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-MMQ045


検出限界値以下。


検出限界値6.9ベクレルに対し、出た数値は

4.4ベクレルなので、企業がこの検査をしたら、

堂々と「不検出」と書けるのかもしれませんが、

まったくの0べクレルかどうかは別の話です。


「これくらいなら食べる」と言う人はいいですが、

「子供には食べさせたくない」と言う人もいる。

そう考えると、サンプル検査を実施されていても、

改めて、検査をしてみる必要がありそうです。


ちなみに、検出限界値以下の数値を出すと、

「これは検出されているとは言わない!」

キリッとした顔で言い出す人々がいますので、

改めて、このマイタケを乾燥させ、粉末にして、

再検査してみたいと思っています。


どんな結果が出るでしょうか?


乾燥させると、数値は高くなるはずですので、

セシウムの有無を確定させることができます。

それまでの間、心配な方は控えたらいいでしょう。


さあ、今日は「放射能は飲み物」と言っている

人たちにとっては、一番嫌いな話だと思うので、

またまたディスられる可能性がありますけど、

その時には前フリがなくなり、僕の本の執筆が

グングン進むことになります。