洋風魚介スープの素で本格パエリア | キャラ弁勉強中ママ

キャラ弁勉強中ママ

2012年7月よりチェコでの生活が始まりました。
家族で楽しいチェコライフのご紹介をしていきます。
日本&チェコでの生活の違いをお楽しみ下さい。

今回『日本食研×レシピブログ』企画の洋食作りモニター当選しました☆
洋食は大好きなのでとっても作るのが楽しみです!
今回のモニターは次の3点!
①ホワイトソースの素
②デミグラスソースの素
③洋風魚介スープの素
全て粉末だから必要な量がムダなく作れちゃいますチョキ

この中で1番使いたかった洋風魚介スープの素を使ってパエリアに挑戦!
な、な、なんと本格スペイン料理の味に大変身ですアップ(自分で言うのも変ですが、、この魚介スープの素のお陰)
好きな魚介類を入れてアレンジが可能です!是非お試し下さい!

【洋風魚介スープの素で本格パエリア】4人分
(材料)
・お米    2合
・白ワイン  50ml
・いか    1杯
・えび    5尾
・玉ねぎ   1/2個
・プチトマト 4個
・レモン   1/2個
・かいわれ大根 少々
・にんにく  すりおろし少々
・水     350ml
・洋風魚介スープの素 大さじ3
・イタリアンハーブミックス 適量

作り方
①お米を洗って水を切っておく
②玉ねぎをみじん切りし、フライパンに油をひきにんにくといっしょに炒める。
③お米を入れて、お米が透き通ってきたら白ワインを入れてアルコールを飛ばしながら炒める
④えびは背わたを取り除き、いかはワタと足を取り除き、輪切りにして水気を拭き取る
⑤④に・イタリアンハーブミックスをふっておく
⑥トマトとレモンは4つ切りにしておく
⑦③に⑤と⑥のトマトをのせて水に・洋風魚介スープの素を混ぜたスープを入れて弱火で蓋をして15分加熱し、火を止めて10分蒸らす。

【洋風魚介スープの素で本格パエリア】
$キャラ弁勉強中ママ 洋食作りの料理レシピ
洋食作りの料理レシピ



←よろしければクリックお願いします!

ありがとうございました☆

ペタしてね読者登録してね