人工透析で | 障害年金職人日記|千葉県市川市の松川裕馬社会保険労務士

障害年金職人日記|千葉県市川市の松川裕馬社会保険労務士

社労士 松川裕馬のブログ
ほとんどが障害年金のお話。たまに趣味の事も書いてます。ネコ、B'z…

無事にお一人様分の手続きを完了ウインク

私が市川年金事務所に持ち込んだのですが、予約やせずにいきなり訪問したため、郵送での受付という事で、対応していただきました。





市川年金事務所の職員の方々にはいつも柔軟に対応していただき、感謝しかありません。






私の事務所では、基本的に精神疾患をお持ちの方からのご依頼が多いですが、今回は慢性腎不全をお持ちの方からのご依頼でした。






障害年金の請求は障害ごとに特徴・難しさ・要所がありますが、だいぶこの障害にも慣れてきました。

まあ、10年もやってますからね照れ




大変ありがたい事ではありますが、 2月に入ってからも相変わらず新規の無料相談を連日の様に立て込んでいただいております。できる限りその営業日中には対応しようと努めておりますが、現在ご依頼いただいている方々を最優先しますので、どうしてもお待たせしてしまっています。すみませんショボーン

その日の内に対応できずにお待たせしてしまっている方々もかなりいらっしゃるかと思います。





業務の効率化は最大限に図ってきましたが、事務員一人と社労士は私一人の小さな事務所ですし、依頼者さんとのやりとりから役所対応、病院同行、病歴・就労状況等申立書などの重要の作成は今も私が全て担当しております。

スピードや即対応をお求めの方は、大手の事務所の方に行かれた方が良いかもしれません。





まあでも、「どうしても大切なところは全部自分でやりたい」という私の職人気質がそもそもの原因なのだと思います…