2014~15年越しソウル【7日目】続きですビックリマーク



メトロホテルで朝食をご馳走になった後は、Hさんとはお別れし、

ホテルから見えた目 観光案内所に行ってみることにしました



明洞観光情報センター

こんなところに案内所があったなんて、初めて知りました

ホテルスカイパークⅡの隣です


コネストに詳しい案内がありました こちら 



2015.1月~

午前9時~午後8時まで開館


自分の名前のハングルスタンプが作成できるイベントをしてる

ようです


毎週火・水・木曜日午後2時~4時に体験できます


私も体験してみようビックリマークって思ったけど、よく考えてみたら、

この日は金曜日で、日曜日に帰国するから無理でした汗


長期に滞在してると曜日の感覚がなくなってきますね ←言い訳



ソウル市内の観光パンフや


地方のパンフ類も充実してました


ここ、Mプラザにある観光案内所や清渓川沿いにある韓国観光公社より

パンフの種類が充実してると思います


もしかして、韓国観光公社が原州に移転するから、こっちを充実させてるのかなって

いう気もしましたが、果たしてどうなんでしょう!?


ちなみに、こないだ韓国観光公社で確認した時には、韓国観光公社地下の案内所は

残るかどうかも分からないそうですが…


地方旅行を予定されてる方には、オススメな場所かもしれません