こんばんは~

今日はとても寒い1日でした雪

風邪引かないように気をつけないといけませんね~


今日から旅行記【3日目】に入ります


5:00   起床

6:30   セファで朝食

       この日はパンにしてみました


       
       Seoul Happy Diary♪


       食パン(1枚ずつバターとシャムを塗ってみました)

       左の小さい四角いのはお菓子です

       牛乳


7:20   共用パソコンでメールチェック

       すると、同じ宿に宿泊中の友人2人と会いました


8:40   出発

       徒歩で清渓川を通ってお決まりコース

       せっかくなので、昼間の灯篭祭り会場も

       撮ってみました


       
       Seoul Happy Diary♪

     

       色とりどりなので、昼間見ても綺麗ですよビックリマーク



       
       Seoul Happy Diary♪


       しかも夜に比べるとすいているので、写真も

       ゆっくり撮れます


       
       Seoul Happy Diary♪


       中国人観光客が多かったです


       
       Seoul Happy Diary♪


       そして、最初の目的地はこちらです


       
       Seoul Happy Diary♪

        

       もうお分かりですね!!


9:10   いつもお世話になっている韓国観光公社

       到着です


       ここと明洞のMプラザ5階にある案内所には

       いつもお世話になっているんです


       訪韓中必ず1回は立ち寄って、情報収集します


       そして、行こうとしている地方のパンフをいただいて

       次の計画を立てます


       

       
       Seoul Happy Diary♪


       次の目的地に向かいます

      

       午前中は曇り空でした

       今日も霧が発生しているのかと思ったんですが、

       後で聞いた話によると、どうやら黄砂らしいです

       今の時期でも黄砂ってあるんですねビックリマーク


9:30   アティジェに到着

       ここでいつものものをいただきます


       
       Seoul Happy Diary♪


       コネストクーポンを持参し、ドリンクを注文すると、

       シフォンケーキがいただけます


       でも、今日はシフォンケーキがなくて代わりに

       チーズケーキをいただきました


       ここでチーズケーキをいただいたのは初めてでした


       ケーキを食べながらのんびりしていると、

       韓国人の友人からカカオで連絡がきました


       もともと予定が空いていたら会う約束をしていたのですが、

       ちょうど空いたそうなので、これから会うことになりました


       私のお決まりコースには、他に教保文庫東和免税店

       ありますが、今日はここでおしまいです


10:20  友人が光化門駅まで迎えに来てくれました


       まず、向かった先は北岳山スカイウェイです


       ところが、すごーい霧でなーんにも見えませんでしたあせる


       せっかくの紅葉をまたしても見逃してしまいました叫び


       紅葉は諦め、次にどこへ行こうかと話していると、

       9月に行ったはずの済扶島は済扶島ではなかったということを

       教えてくれました(笑)

       それで海割れが見られなかった訳か~

       ってこの時初めて気付きました(遅汗


       という訳で、前回行けなかった済扶島行くことに決定ビックリマーク


       その前に昼食を食べに行くことになりました


       友人がいくつか候補を挙げてくれたので、その中から

       私が食べたことがなくて、一度食べてみたいと思っていた

       ものに決定割り箸


       さて、何でしょう!?


       ヒント:私の大好きな鶏料理です

           もちろん辛くないですよ~(笑)


       次回をお楽しみに目