おはようございます

朝からいいお天気です晴れ


今日も11月旅行記の【1日目】の続きです


18:15  宿のチェックインを済ませ、徒歩で待ち合わせ

       場所である鐘閣へ


       早く着いたので、地下の書店をウロウロしているとニコニコ


       私の友人で、ある俳優さんのファンの方がいて、

       その友人が見たら喜ぶであろうものを

       発見ラブラブ


       
       Seoul Happy Diary♪

       

       誰だかわかりますか!?

    

       カンドンウォンです


       中にも大きな写真が何枚かありましたよ~ドキドキ



       ちなみに、アディダスの広告もしているようで、

       明洞のお店を通ったら、大きな写真がありました



       HIGH CUTは700wととっても安いので、

       好きな俳優さんが出ているときはお土産にも

       喜ばれると思いますよ~グッド!



       実は、1月にこの友人と彼の故郷である釜山

       (実家は金海で、お姉さんがカフェを経営されている

       そうです) を巡る旅を計画中ですビックリマーク



18:40  鐘閣駅で韓国人の友人と待ち合わせして

       夕食を食べに行きました

       友人はこの近くで働いているので、お店は

       行きつけのお店に連れて行ってもらいました

  

       路地を入って行くので、普通は行かないような

       ところでした


       달의 뒤편(月の後ろ側)という名前のお店です

  

       
       Seoul Happy Diary♪


       注文も友人にお任せしたら、

       パジョンマッコリが出てきました


       
       Seoul Happy Diary♪


       とても大きなパジョンが出てきました

       他のものは後で注文しようと言ってましたが、

       パジョンだけでお腹いっぱいになりました


       時々、唐辛子が入っていて、知らずに食べたら

       ものすごく辛くて、涙を流しながら食べました(笑)


       

       お店を出ると、隣に新しいホテルらしきものを発見

       おしゃれな外観で、まだオープン準備中って感じでした


       
       Seoul Happy Diary♪


       帰国後、ソウルナビに偶然この宿が出てました

       もうオープンしているようですね~


       詳しくはこちら→ 


       でも、料金的に1人旅の私には縁がなさそうですあせる



20:30  デザートを食べに友人オススメのカフェへ

       ケーキが美味しいと聞いていて、私もチェックしていた

       お店でしたケーキ


       Caffe Themselvesです


       せっかくなので、ケーキを注文しました

   

       
       Seoul Happy Diary♪

       

       左のケーキがティラミス 5500w

       右のケーキがスウィートベリー 5500wです


       ここは、コーヒーも美味しいらしいのですが、

       私はコーヒーが苦手なので、紅茶にしました



       お茶した後は、今日から開催されている

       清渓川灯篭祭りに行ってみることにしました


 

       次回に続くビックリマーク