摩耶山リュックサックマーケット | 山好きオトメンの日々の軌跡

山好きオトメンの日々の軌跡

日々感じたこと、思いついたことを気ままに記録していくブログです。

今日は「TREK須磨フラッグシップストア」のスタッフとそのお客さんと一緒に

MTBトレーニングを目的として摩耶山山頂で開催されている「摩耶山リュックサックマーケット」へ。

自宅から自走で再度山登山道に向かい、太師道を経て集合場所へ
$山好きオトメンの日々の軌跡

集合場所の再度山山頂近くの再度公園駐車場にて他のメンバーと合流し、いざ摩耶山山頂へ (`・ω・´)ゞ
$山好きオトメンの日々の軌跡

少しトレイルを走った後に舗装路を経て六甲山牧場へ向かいます。

この坂がまた長いんだ… ・°・(ノД`)・°・
$山好きオトメンの日々の軌跡

牧場とあってか羊の群れと戯れる家族を横目で見ながら気持ちがめげるのを必死に押さえて

摩耶山山頂へ到着~☆

山頂のロープウェイ広場ではすでに何グループがお店を開いていました。
$山好きオトメンの日々の軌跡

鷹の爪(1袋21本)を30円で購入後、メンバーと一緒にカレータイム~ (´∀`)

他にも整体も20分300円など全体的にお安くこのフリマにたいしてえらく好感がもてました!

月1で開催しているようなので会社の先輩を誘ってまた行こうかなあ。

帰りはいよいよダウンヒルだ!
$山好きオトメンの日々の軌跡

ルートは徳川道→トゥエンティクロス→再度公園駐車場。

徳川道はまた飛ばしやすくて良い道なんだ♪

あまりに調子のよい道のためか他のメンバーも飛ばすとばす。

その結果、パンクを起こしたメンバーもいましたが急いで修理して復帰。
$山好きオトメンの日々の軌跡


トゥエンティクロスはその名も20回は川を越える登山道のために名前がついた登山道で

その名の通り川を何本も越えるためになかなかバイクに乗れない…。

これは苦痛! (>_<)

まあそんなこんなで最後のデザート、コークスクリュー!!
$山好きオトメンの日々の軌跡

写真でわかるコースは一部で、奥にもずっとトレイルがのびている今日一番楽しかったエリア。

帰りは他のメンバーにふもとまで車で送ってもらえることになり楽チンらくちん♪
$山好きオトメンの日々の軌跡

帰宅途中に今晩の食事を買いに登山の格好でダイエーへ。

なんだか視線が集中している気がしますが気にしない!

なんてったって今晩は鶏ささみのムニエルなんです、大好物~!たまらんばい! (^人^)

自宅に帰ってからフリマで買った鷹の爪を米びつにセット!

これで米に虫は寄ってこないはず。

残りの鷹の爪もかなり残っているので何か料理に使いましょうかね。

…思いつかない。誰かアドバイスください!
$山好きオトメンの日々の軌跡

今日は朝8時に家を出て、帰宅は夕方4時という幸せなひとときを過ごせましたわ♪

まあ、来月のSDA王滝に向けての課題がかなり浮き出る結果になりましたが…

今日はムニエル食べてさっさと寝てしまうんだ!