イルミネーション!ランキング! | BAROQUE WORKS BLOG

BAROQUE WORKS BLOG

Everyday struggle.


どうもAJIKIです。

11月に入ると街はすっかりクリスマスへ衣替え!

今年のイルミネーションはどこへ見に行こう?

そこでクリスマスツリーのランキングをご紹介!!!

1位に選ばれたのは、今、話題の世界一のクリスマスツリー!

なんとユニバーサル・スタジオ・ジャパン!

ギネス世界記録を持つクリスマスツリーがあります!

1位 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

世界最多32万8049球の光でギネス世界記録に輝くクリスマスツリー

2位 箱根ガラスの森
約7万5千個のクリスタル・ガラスで作られたガラスのツリー

3位 佐世保 ハウステンボス
世界一のイルミネーション「光の王国」にたたずむツリー

4位 銀座ミキモト
1976年から続く銀座の冬の風物詩は北海道から運ばれて来た高さ10メートルのモミの木

5位 横浜ベイクォーター
高さ約8メートルのモミの木にシャンパンゴールドのLEDを施した「Ring Ring ツリー」

6位 仙台 光のページェント
160本のケヤキのイルミネーションと約30mのヒマラヤ杉のツリー

7位 札幌 テレビ塔ライトアップ・イルミネーション
上から見るとハート型が見える「愛のツリー」

7位 東京ディズニーランド
クリスマス・デコレーションの王道、ディズニーランドのツリー!

9位 はこだてクリスマスファンタジー
姉妹都市カナダのハリファックス市より贈られたもみの木で、毎日点灯式が行われる

10位 大阪 ドイツクリスマスマーケット
ドイツからやってきたクリスマスマーケット会場にて本場の空気を満喫できる

だそうです!

みなさんのご予定は?

紅葉もそろそろいい感じに色づき始めていますし

イルミネーションを見に行った帰りにでも

バロックによって暖まって帰ってるもよし

自慢しに来ても良し、いつでもお待ちしております!

寒いからってでないと元気になりませんよwww

外は楽しい事がたくさんまってます!

ですが、くれぐれも風邪には注意してくださいね!!!


今日は11月のスタッフおすすめカクテルを紹介します!

まずは新人ダイキのオリジナルカクテル

”メープル”

BAROQUE WORKS BLOG

紅茶のお酒ティフィンにグランマニエをプラスしオレンジの香りが

女性にもおすすめできる飲みやすいカクテルです!

続いてフィフィの

”マリーゴールド”

BAROQUE WORKS BLOG-マリーゴールド

スーズやシャルトリューズのハーブ系リキュールを使っていますが

マスカットのお酒で臭みなどは綺麗に無くしてあるのでこちらも飲みやすいです!

何かの味に似ているので当てられますでしょうか?w

そしてCHIEFさんのおすすめ

”イブニング グロウ”

BAROQUE WORKS BLOG-イブニンググロウ

秋の夕焼けをイメージして作りました!

アマレットの香りにクランベリーを効かせて初めはグッときますが

徐々にまろやかになる味をお楽しみください♪

最後はAJIKIの

”ホットレモン”

BAROQUE WORKS BLOG-ホットレモン

寒ーい日にほっと温まるHOTカクテルです!

みなさんも飲んだ事があるでしょうホットレモン!

そのまま再現されています♪

安心のひと品を是非お試しください♪

今夜はこちら4種類をどーんとすべて¥500での提供です!

foodからのおすすめは

”カプレーゼ”

$BAROQUE WORKS BLOG

さっぱりしているので女性のお客様からも好評です!

こちらも¥500での提供になります!!

foodメニューもたくさんあるのでお腹が空いたら

是非バロックへ!

今夜もお待ちしてます♪


今日はSum 41 で Still Waiting





BAROQUE WORKS