やっとの平和が。 | はんぺんの闘病ブログ

はんぺんの闘病ブログ

ブログの説明を入力します。

やっと義祖母にもはっきり言えてスッキリ!…と想ったのもつかの間。
今度は義母。
離婚してるので、結婚式にはよばず、子供が産まれた事などを報告していました。

何となく違和感はありましたが、主人がいる手前なにも言わずに過ごしてしました。
ある日、義母から電話。
出てみると、家に遊びに行ってもいいか?と言われたけど、子供の予防接種に行く時間やったから断った。
主人からはどれだけ暇でも、義母と妹
達は自宅に入れるなと言われていた。
理由は、それを境に入り浸るようになるだろうし、色々口を挟むようになるから。

義母の離婚理由は、義母の浮気。
義祖母との確執。
まぁどこにでもある理由でしょうか。

義母からの電話は本当にしつこく、一日に10回ほど。
電話にでないと、メールアドレスは教えてないのでCメールで一日に10回くらい。
だんだんと内容もキツくなり、主人の母やのにこんな扱いうけるとは思わんかった!とか、孫に会えない気持ちわからんやろ!とか。義母の気持ちは全く分からない。結婚報告に挨拶にいった時も(初対面)、いきなり義祖父母の財産の話やら、お金の話ばかり。おまけにはんぺんが父親が亡くなって片親のをバカにしたり。
あたしからしたら、主人も片親なんですけど。
主人の生命保険も支払いは我が家で、もしもの場合は受取人は義母にしてと頼まれたり。
結婚報告やったのに、気分は最悪。
主人ははっきりとお金関係は線を引く。といってくれましたが、それをあたしが言わせたようにうけとった義母。
結局は主人とお金が大事。って事でしょ。

結婚前から義母には距離を保とうと決めていました。
さて、電話やメール攻撃、このまま無視していていいのか??

Android携帯からの投稿