前々から熱烈な片思いを抱いていたラーメン キラリのやんちゃ流(る)ラーメンに想いをぶつけるために富山市から射水市へ行ってきた。

土曜日の夜7時前に到着、店は既に賑わっていて、駐車場からも人気店である事を感じ取ることが出来た。

店に入るとテレビCMや雑誌でお馴染みの店主がカウンターから迎えてくれて、ちょっとした感動である。

雑誌の写真で見たやんちゃ流(る)ラーメンは唐辛子が多目に振りかけていていかにも辛そうだったので、オイラは「唐辛子抜きで、他のトッピングは全てアリ」でオーダーした。

「期待に胸を膨らませ」ならぬ「期待に腹をへこませながら」待っているとやんちゃ流(る)ラーメンがついに登場。

 
ぶざビーの食べロード 北陸編 富山の章
 唐辛子抜きで、他のトッピングは全てアリ

 
ヨダレ汗を足らしながら雑誌の写真を見てきたやんちゃ流(る)ラーメンの野菜とチャーシューで構成された砦が中々の絶景である。

ぶざビーの食べロード 北陸編 富山の章

 ヘタレじゃなくて少食の友人がオーダーした全トッピング無し

オイラが皆さんに言いたいのは、デカ盛りのラーメンを食する事はバトルなのだ!

戦闘開始!序盤戦はもやしとキャベツの砦を崩しにかかる。

中盤戦は、極太麺も一緒に食べ進めていく。

ぶざビーの食べロード 北陸編 富山の章
 箸並みに太い極太麺

チャーシューは4切れ程、一度に全部を食べないで、食べ飽きないように味に変化を付けるために少しずつ食べていく。

チャーシューは、やわらかく塩味が効いており、オイラの好きなチャーシューだ。

スープは元祖二郎よりもあっさり目だが、中々うまいニコニコ

終盤戦、勝利目前だがスープに沈んだ敗残兵の野菜を残さずに撃退していく。

ぶざビーの食べロード 北陸編 富山の章

ついに完食!スープ完食はカンベンしてくださいあせる

戦いは、持久戦で苦戦したが、それだけに完食という勝利をした時に喜びが込み上げてきて、充足感を得る事が出来るのだ。

完食という両想いを遂げて、満腹の身体を車体に身を預けて、夜景に溶け込むように帰路に着くオイラなのでした。


-DATA-
やんちゃ流(る)ラーメン(夜のみ)…700円
オイラのお気に入り度
☆☆☆☆-

ラーメン キラリ
富山県射水市坂東109-2

営業時間
11:30~14:00
18:00~23:00(L.O.22:30)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業

定休日 月曜日

らーめん キラリラーメン / 能町口駅能町駅荻布駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5