うー、今日は再発してから4回目の抗がん剤(FOLFOX)の予定だったのにー

白血球が足りなくて出来なかったーぐすん

主治医『ダルかったり、熱出たりしない?大丈夫?』だってー…ダルいとかはいつもだけど、そういうのは特別感じてなかったよー

でも、播種の痛みも、おしもの浸出液も出てきたからしたかったのにー残念あせるこんにゃく湿布で痛みを和らげようクローバー


しばらく抗がん剤できないので


抗がん剤休薬中、11月上旬にインフルエンザの予防接種を

11月下旬に血液結果よければ4回目の抗がん剤を行う予定I

今回の処方はロキソニンと、胃腸薬、イレウスに対して漢方薬『大建中湯』だけです


そして社労士さんと相談できました
障害年金について…ここでは引き受けや、紹介をしてなくて、障害年金を専門でやってる社労士さんもいらっしゃるようで、ホームページで自分で調べて相談してみるといいみたい…ですが、今回の私の件から、今後は紹介など出来るよるように資料を用意してみようかと、ケースワーカーさんと『私達に課題がでにたね』と話し合ってくれてました

お仕事をしたいと言う気持ち
でも、今回も主治医からは『イレウスも~無理しちゃダメ』と言われ、気を付けなくちゃならないことだらけね…やっぱり辛いなら既往もあるので救急車で来てもいいってあせる

週に一日でも働きたい…そんな気持ちと現実…余命なども話して

ちょっぴり涙しながら
優しく話を聞いてもらいました

聞いてもらえるだけで感謝しました
ありがとうございましたピンクハート

力になれなくてすみません…なんておっしゃってくださり

充実してます、幸せです、これからも頑張りますと言えました照れラブラブ



ボランティアの方が作って下さったケア帽子が沢山置いてあり、何個でも持っていっていいとプレゼント、頂きましたクローバー

しばらく抗がん剤から解放されるので
感染に気を付けながら、また楽しんじゃおー照れ音符