#プロモーション #ニップンから提供いただきました

#RSPに参加しました #rsp101stlive #サンプル百貨店

 

RSP101stLive参加してニップンさんの『オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ』をいただきました音符

 

2024年春季新商品いちおしの『オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ』パスタ
 

 
2024年2月下旬に発売
 

 
ホームビジット調査とは…実際にお客様で店頭で買い物する際に同行させていただき、どのような考えで乾燥パスタを購入しているのかインタビュー
 
選択基準はよく見かけるものやよく食べているもの、食感や味はどれを食べても大きな違いを感じない、海外産のものより国産のものが安心感があるという結果
 
実際、私も乾燥パスタの食感や味に大きな違いを感じておらず、使い慣れたものや店頭で一番お安いものを選んでましたえー?
 
インターネットではパスタの美味しさはパスタ自体よりソースの出来次第だと思いますか?を調査
 
非常にそう思う、そう思うが過半数
 
私も結局はパスタのソース次第でパスタの美味しさは決まると思っていましたアセアセ
 

 
う~ん、私もおんなじ感想ですえー?
 
ニップンさんはパスタソースも販売しているので、パスタをニップンさんグループで製造しているので、この調査結果は非常に複雑な気持ちになったけれど、パスタメーカーとしてお客様にもっとおいしく食べていただける乾燥パスタを開発しようという思いを強くしたそうですにやり
 

 
4000人にアンケートしたそうです
この結果からすでにパスタ料理は普通の家庭料理に位置付けられたものとわかるそうですパスタ
 
実際に私も週に何度かパスタを食べるので、パスタ料理は当たり前になっている感じがしますパスタ
 

 
実際においしいパスタの湯で加減はアルデンテ…と聞かされていたので、アルデンテが好みかも?
これはパスタに限らず、私は麺は固めが好きだからかもしれませんぼけー
 
ただ、パンなどはもっちりの食感も好きなので、もちっとのパスタを食べたらもちっとも好きになるかもしれませんもぐもぐ
 

 
噛み始めは表面のハリを感じていただき、パスタを細かくなるまで噛んでいる時はむぎゅっとした弾力を感じていただき、最後に噛み切る時はムチっとした食感を目指し、実現したそうですパスタ
 

 
もっちりとした食感を実現するために原料と配合にこだわり、原料は粒度の粗い胚乳部中心のセモリナを厳選して使用、絶妙なバランスで小麦粉も一部配合
 
このこだわりを実現するために何度も何度も試作品を製造し、その都度試食調査を行い、相当な期間を要したが、研究所、開発、工場含めてニップンとして取り組んだ成果だそうですキラキラ
 

 
実際、ニップンさんのオーマイプレミアムの冷凍パスタがすごいおいしいと聞いているので、ぜひ冷凍パスタも試してみようと思いますパスタ
 
 
 
 
 
1.5mmを使って明太子パスタを作ってみましたパスタ
 
 

 

写真撮っていたので、ちょっと時間が経ってしまいましたが、もちっとしていて、ちゃんとコシというか弾力があって、いつもより美味しかったですウシシ

 

パスタ自体のおいしさでパスタの味がよりおいしくなることが実感できましたパスタ

 

ニップンさん、気づかせてくれてありがとうございましたニコ

 

 

#オーマイプレミアム #もちっとおいしい