昨夜は、ネジってまちた。
セトリはこんな感じ。

today
スイート
MC1
オリジナル
ワインレッド
ロビンソン
飾りじゃ
MC2
オーマイリトル
桃色
フレンズ
MC3
僕たちの失敗
サボテン
悪女
MC4
少年時代
EN
song2
ロマンティック
MC5
ガーデン

こんな感じでちた★
曲名はしょってまつ(笑)

MCも覚えてるのをちょろっと。

MC1では、この間延期になってすみませんでした。的なことを言ってまちた。

MC2では、『今何時ですか?』とのネジ太朗さんの質問にみんながバラバラと答える(笑)
何時だったか覚えてないけど、『カウントダウンぽい。MC中寝たら新しいですよね。起きてー』と(笑)

MC3では、ボロボロになった『フレンズ』(笑)
ネジ太朗さんが歌の入るとこが分からずに、『え?どこ?』みたいに喋っちゃって、ネジhiroさんが合図で教えようとしたのに、入れなかったネジ太朗さん(笑)
『いい雰囲気を構築してたのにフレンズで台無しですよ。もう1回やる?』と、客席へふる。
『くそー、今度リベンジします。アンコールにでも』と(笑)
ここで『hiroさんのミッドナイトトークです』と、ネジ村さん、ネジhiroさんにふる。
そこからhiroさんのターン(笑)
『ブルドック、分かりますか?首輪してるの知ってますか?なんであれトゲトゲなんですかね?』と(爆)
ネジ村さんはこのブルドックの話しを2時間されたらしいです。
その間、トオルネジさんとリュージネジさんは寝てたらしい。
『次の曲は今の僕たちにぴったりの曲です。僕たちの失敗』。

MC4では『楽しいです、密やかに。夏真っ盛りです。少年時代』。

で、EN。
『フレンズ聞きたいですか?それとも別のがいいですか?』との質問に『フレンズの人ー』と挙手を求めたものの、客席からはちらほらしか手が上がらず(笑)
『フレンズは次にリベンジします。じゃあ、song2』。

MC5では、本日の名言『夜更かし生娘』が、生まれまちた(爆)
『あ、後、外が明るいからって凹まないで下さい』。

こんな感じでちた。
覚えてるのだけやけど。

終演後にあかりちんと合流して『LOFTオムニバス』買おうと思ったら、30日発売だった罠(笑)

オナンちゃんはダブルブッキングになっちゃって、『これ終わったら2丁目に戻らなくちゃ行けないのよ』って言ってた(笑)
しかも『ウィッグ忘れた』って(笑)
なんかでかい髪飾りしてたから気にならなかったけど。
結構オナンちゃんタイムがあったお★
喉の調子が悪くて、喉飴食べてたり、その飴の包みが開かなくて、前のお客さんに『ちょっと開けて。あたし細かい作業は苦手なのよ』と、飴を開けて貰い、飴を食べた包み紙は『あげる』って言ってあげてまちた(笑)
で、飴を『ぷっ』て、口から飛ばしてたんやけど、ちゃんと『ごめんね』って謝ってた(笑)
後半、手持ちの飴がなくなって『さっきの飴どうした?』って前のお客さんに聞いてた(笑)
『床に落ちてる』って言われたらしく『そーよね』って言ってた(笑)
おいらアモパソマソの飴持ってたからあげようと思ったけど、ステージ遠くて無理やったよ。。

今回の凡庸三十三は、なんかいろいろレアだった気がすりゅ・・・

ネジのオリジナル(また歌詞変わってたね)も久しぶりにやってくれて、嬉しかったにゃ★

あ、オナンちゃんは出番が終わったら2丁目に戻る、と似顔絵はナッシングやったよ。
オナンちゃんの1日ママの日に飲みに行ってみたいんだにゃ(*´艸`*)

終演後に合流した、あかりちんとあかりちんフレンズが行ったことあるよー、って言ってたから、『今度行く時誘ってドキドキ』とお願いしまちた★

よろすくお願いちまつ。

凡庸三十三逆回転、お疲れさまでちた★