高校サッカーを引退してから始めた

コーチという立場からのサッカーとの関係

10年続けて、一度おき、二年のブランクを経て再開ニコ

中途半端で抜けた僕を暖かく迎え入れてくれた環境に感謝🙇

コーチをはじめて間もない時は、サッカーだけ出来ればいいという気持ちで子供と接していた👌

そこから、徐々に考え方が変化して

サッカーだけ出来てもダメ😣

サッカーを楽しくしたかったら、いろんなスポーツを経験させなければと考え方が変化して😅

ラグビーしたりとか、野球したりとか、体育館貸し切ってバレーしたりとかしてた😄

ウォーミングアップはサッカー以外のスポーツするというルールを自分の中に作って、練習を組み立てたりして👌

それが、合ってたかどうかはわからんけども

県大会でいいとこまでいけたり

ナショナルトレセン選ばれる子供がいたり

サッカーサッカーサッカーサッカーサッカー
って思ってた時よりチーム結果とかも含めて、いろんな面で調子が良くなったのをお風呂の中で現在進行形で思い出してます😴

なにより、サッカーだけしてると

サッカー上手い=偉い

みたいな考え方を持つ子供がでてきてたのが

いろんなスポーツすることで

あの子はサッカーは苦手やけど

ラグビーは上手いみたいな、所から

互いにリスペクトするっていう雰囲気がチーム内に出てきてたこともあって、いろんな意味で様々なスポーツさせるのは大事やなと感じてました😄

復帰して数年のうちにしたいことが

一緒の地域で様々なスポーツを教えてる少年団があるんですが

それの横の繋がりの強化。これです😴

土曜日は、野球部の練習いれてもらう。

とか、日曜日はサッカーの練習に受け入れるとか。

これができたら、スポーツ少年団の可能性は更に広がると思うんです👌

さっがんばろ