10月のみつばちキッズ八幡は風が吹くと肌寒く感じる中、開催となりました。
初めて砂遊びをする子をどうするのかなと見ていると、両手で力一杯砂を掘り始めました。またスコップを上手に使って砂遊びをする子もいました。シャボン玉をたくさん飛ばしたり追いかけたりと、それぞれ好きな遊びをしていました。

次回は
★11月11日(火)10:30〜12:00頃
★八幡児童公園(市川市南八幡3-9-18)
★参加費 100円

急に涼しくなってきました。体温調整のできる服装で遊びにきてくださいね。
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください。砂遊びやシャボン玉の用意はあります。

#市川市
#本八幡公園
#シャボン玉あそび
#砂あそび
#公園あそび
#ビジービー
#親子でお出かで
#みつばちキッズ
#外遊び

やっと少し涼しくなり、赤ちゃん親子が色々遊びに出かける事ができるようになりましたね。

10月のみつばちっこ信篤には、9組参加があり、保育園の事や遊び場の事など、お子さんをおもちゃで遊ばせながら、ママ達のおしゃべりが弾んでいました♪保活の苦労で、子育て時期の自分を見つめ直し、保育園から幼稚園に変えた方や、保育園探しの苦労話しなど…初めて来たママは、色々お話し聞いていました。



次回は、

★11/6(木)10:30〜12:00 信篤公民館

第1.2和室にて

★参加費 100円

予約不要です。

早目に帰っても、ゆっくりいらしても大丈夫です。

⭐︎駐車場あります。

手形スタンプ遊びや飲み物を用意しています。

のんびりおしゃべりしましょ!

 是非、遊びに来てね☺️


#みつばちっこ信篤

#ビジービー

#赤ちゃんの居場所

#市川


🎃今回の手形スタンプ遊びはハロウィンで!



⭐️子育て支援ボランティア講座のお知らせ⭐️

子育てボランティアとして活動するための基本的な内容です。ボランティア経験がない方でも安心してご参加ください。
ちょっとしたお手伝いが、子育て中のご家族にとって大きな支えになります✨
特別なスキルは必要ありません。
「誰かの役に立ちたい」「子どもが好き」という気持ちがあれば大丈夫です。
どなたでも参加できます!

☆日 時:11月16日(日) 17日(月)の 2日間 
     午前9:30~12:30

☆会 場:市川市行徳公民館 3階 第1研修室

☆定 員:15名

☆受講料:2,000円(1日のみの方は1,000円)

☆講座費用は参加当日の初日にいただきます。

お問い合わせ/申し込み
事務局携帯 080-2020-6248(花蜜)
Email           busybee.net10@gmail.com

申込記載内容
名前、住所、電話番号(昼間繋がりやすい番号)、メールアドレス、子育ての活動経験の有無、その他資格など





秋の涼しさを感じられるようになりました。9月のみつばちっこ鬼高は、5組の親子が遊びに来てくれました。
わらべうたの「いちり にり さんり」でママも赤ちゃんもリラックス。自然に笑い声が聞こえてきました。今日はペットボトルおもちゃを作成。近所の公園で拾ってきたどんぐりを使った音の鳴るおもちゃや、柔らかビーズを使ったおもちゃを作りました。キラキラビーズのおもちゃが人気で、早速作ったおもちゃを振りながら遊んでいました。最後に絵本「あ のほん」を読み聞かせしました。絵本の内容に「そうそう、わかる」と頷きながら聞いているママたちでした。

🎵10月開催のお知らせ🎵
★10月20日(月)10:30~12:00
 鬼高公民館 和室(市川市鬼高2-12-23)
★参加費 100円
★予約不要 お気軽にどうぞ☺️
和室の広い部屋で、ゆっくりとおしゃべりや遊びをしましょう🍵

残暑残る9/16…木陰の下で4組で水遊びしました。

水道の流れる水に興味あるヨチヨチ組と、地面に川のように作り、水を流したり遊ぶ2歳組…色んな遊び方を楽しみました。来月こそ、砂場遊びなど、涼しい公園を広々と遊びたいですね☺️


次回は、

★10/21(火) 10時30分〜12時

(お好きな時間にいらして下さい)

田尻やすらぎ公園(田尻3丁目5)

 参加費100円

持ち物、着替え、飲み物、帽子など

シャボン玉や砂遊び道具は用意しています。

季節により、水あそびを行います。

お待ちしてます♪☺️

☀︎雨天は中止です。

当日朝にブログやインスタにて連絡します。


市川市

#やすらぎ公園

#シャボン玉あそび

#砂あそび

#公園あそび

#ビジービー

#親子でお出かで

#みつばちキッズ

#外遊び




夏の暑さも少し和らぎ、時に涼しさが感じられるようになりました🍁🍂


9月のみつばちっこは7ヶ月の親子さんと、1歳1ヶ月~2ヶ月の親子さん4組が遊びにきてくれました


離乳食どうしてる?保育園どうする?

受診しやすい小児科は?など話が弾んでいました🎶


ママは工作でコマを作ってお子さんと遊んだり、広いホールを使って歩く練習をしていました✨


絵本の読み聞かせタイムでは、お子さんの笑顔にみんなで癒されました☺️



次回の新井みつばちっこは

10月10日(金)


午前10時30分〜12時

場所は、新井自治会館

参加費 100円

0歳〜1歳児親子


☆予約は要りません☆

直接会場へ遊びに来てください😊お待ちしています。



まだまだ暑い日が続いていますね。
本日9/9(火)のみつばちキッズ八幡は、熱中症警戒アラート発令のため、中止します。
夏も過ぎてそろそろ外で思いっきり遊びたいと思いますが、日中は気温の高い日が続いています。夕方などの涼しい時間帯を選んで無理のないように遊んでくださいね。
水分補給は必ず、ママたちもこまめに取ってくださいね。

次回開催は
★10月14日(火)10:30〜12:00 頃

★八幡児童公園(市川市南八幡3-9-18)

★参加費 100円
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください。
シャボン玉やすなば遊びセットは用意しています。飲み物持参をお願いします。

#市川市
#本八幡公園
#シャボン玉あそび
#砂あそび
#公園あそび
#ビジービー
#親子でお出かで
#みつばちキッズ
#外遊び

9月菅野みつばちっこ開催しました。
9月というのに、まだまだ暑い😵
水遊びということで、7組の親子が参加してくれました!





熱中症警戒アラートもあり、短い時間でしたが水遊びを楽しみました♪



その後は、和室でクールダウンしながら遊びながらおしゃべりしました。
その中で、こどもの為に時間やお金を使いがち!ママの美容のためにもたまには使おう!!という話で盛り上がりました😊
この暑い中、頑張っている自分へのご褒美👍

次回も気温が高い場合は、水遊びを用意します。
お着替えをお忘れなくお持ち下さい。



10月6日 10時半から 
菅野公民館 芝生の広場

おもちゃを用意してお待ちしています。

久々の雨降り☔それでも猛暑の日に、ハイハイくんと立っちちゃん6組で遊びました。自己紹介で夏の思い出を話してもらい、初めての飛行機体験て無事、飛行機でおじいちゃんやひいお婆ちゃんに会いにいったり、夏らしく水族館を体験したり…話してくれました。卵アレルギーで大変だった話しや、保育園探しなど、皆んなで大変だった話しに耳を傾けて話し合ったり…それでものんびりおしゃべりしました。「ぴょーん」絵本でピョーンと遊んだり、「赤い風船🎈ルルルゥー♪」ペープサート見たりもしました。

雨がひどく降ったので、30分程延長してお部屋で待機しながら、またおしゃべり…小降りになり急いでスタッフも一緒に帰りました。

来月は少し涼しくなっている事を期待したいです。


次回は、

★10/2(木)10:30〜12:00 信篤公民館

第1.2和室にて

★参加費 100円

予約不要です。

早目に帰っても、ゆっくりいらしても大丈夫です。

⭐︎駐車場あります。

手形スタンプ遊びや飲み物を用意しています。

のんびりおしゃべりしましょ!

 是非、遊びに来てね☺️


#みつばちっこ信篤

#ビジービー

#赤ちゃんの居場所

#市川





8月のみつばちっこ鬼高は、日差しの強いお天気の中、3組の親子が集まってくれました。
ママと一緒にわらべうたで(じーじーばー、にぎりぱっちり)遊んだり、オーボールに布を通してひっぱり遊びをしました。みんな兄姉がいる1歳児。兄弟姉妹の家での遊び方や保育園についておしゃべりをしました。最後に絵本を読むと、ママのお膝や側で耳をかたむけてくれました。

🎵9月開催のお知らせ🎵
★9月22日(月)10:30~12:00
 鬼高公民館 和室(市川市鬼高2-12-23)
★参加費 100円
★予約不要 お気軽にどうぞ☺️
涼しい和室で、ゆっくりとおしゃべりや遊びをしましょう🍵





#市川市
#赤ちゃん親子
#赤ちゃん親子あそび場
#鬼高公民館
#ビジービー