長崎バスで人気のラッピングバスといえば!! | 元添乗員がお勧めする 九州・長崎観光案内(観光地・自然・グルメ・交通)

元添乗員がお勧めする 九州・長崎観光案内(観光地・自然・グルメ・交通)

旅行と写真を撮ることが趣味です。
観光地・グルメ・カフェの紹介をしています!
長崎バス・長崎県営バス・西鉄バス・長崎電気軌道・JR九州を始め全国のバス・電車・船・飛行機の写真も載せていきます(*´∀`)♪
気軽にコメントやペタ、読者登録をお願いします!

今、長崎バスのラッピングバスの中で、最も人気が高いバスのうちの一台は2522号車(松ヶ枝営業所)です。

なぜならば…


2階建てバス等古きよき時代の長崎バスの写真が何台も側面にはられています。

長崎県民の足を支え続けている長崎バス、そしてその長崎バスの足(タイヤ)となっている、タイヤ会社のDUNLOPのラッピングバスです。


共に歩んできた長崎バスとDUNLOP、歴史を感じるラッピングバスです(*^^*)

実は、このバスは私がずっと撮影したかったバスです。



昨日は、たまたまいつもより40分早く家を出ました。
すると、日頃近くのバス停を通らない筈の松ヶ枝営業所のバスが滑石方面に走って行ってました。
このバスが2522号車じゃなければそのまま会社に行ってたのですが、2522号車だったので撮影したいと思いました。

松ヶ枝営業所のバスが滑石から出ると言えば
寺川内発道の尾・百合野経由北陽台高校行しか思いあたらなったので、寺川内か大神宮前で撮影しようと思いました(*^^*)

寺川内の方が始発地なのでゆっくり撮れると思いましたが、大神宮前(スクール専用)もレアな写真が撮れるので大神宮前で少し待ちました!



DUNLOPラッピング松ヶ枝営業所2522号車×滑石団地・横尾専用3612号車
滑石団地内(大神宮交差点で右折待ち)で夢の競演(*´∇`*)

この大神宮前は、私も学生時代利用していました。


当時は、
小江原北高前と北陽台高校行きが出ていました。(現在は北陽台高校前行きの3便のみ)



元添乗員がお勧めする 九州・長崎観光案内(観光地・自然・グルメ・交通)


私が高校生の時のダイヤは(1997年4年~2010年3月)

小江原・北高前は
早朝ダイヤ
は常盤町営業所の急行用のトップドアのバスが担当していました。

車内放送のテープは茂里町営業所の管轄の放送の声でした!


【寺川内→滑石団地内・油木町→小江原・北高前】
は茂里町営業所の全線用のバスが担当していました。

車内放送のテープは茂里町営業所の管轄の放送の声でした!

しかし!!!小江原→滑石団地内→寺川内は松ヶ枝営業所が担当して車内放送は松ヶ枝営業所の声のテープでした!
登校時6501号車(三菱ふそう×西工)や5103号車(エアロスター)等が来た時はうれしかったです。

当時の松ヶ枝営業所はふそう車が在籍していなかったので青山町から鏡が丘の油木坂をふそう車で登るという経験ができました(^^)/


通常ダイヤ(毎日運行)

【寺川内→大神宮前(松川電器前)・城栄町→小江原・北高前】

は貸切営業所が担当していました。

3020号車等のハイデッカーや1901号車ガーラが新車で入った時もスクールバスとして運用されていました。車掌が居て定期券のチェック等をしていました。

貸切車が担当するときは、下大橋以降積み残しが発生するケースが多かったです…。


これ以外にも上横尾発小江原行き(常磐町営業所・トップドア)

横道発小江原行(大橋営業所) 【車内放送は松ヶ枝営業所の声】

住吉発小江原行(大橋営業所) 【車内放送は大橋営業所の声】

西町発小江原行(大橋営業所) 【車内放送は大橋営業所の声】

六地蔵前発小江原行

大井手発小江原行(常磐町営業所) 【車内放送は松ヶ枝営業所の声】

浦上天主堂前発小江原行(松ヶ枝営業所2335号車←最後のCJM)

↑このバスは浦上天主堂発小江原行きの後小江原ニュータウン発城山台・市役所前経由長崎新地ターミナル行きで運用されていました。

高校生の時、この最後のCJMの写真を撮らねければと思い、平日休み(高総体の振替休日の日)に小江原ニュータウンまで行って撮影させて頂きました。撮影していたら「記念に車内も撮ってたら」と運転手さんに声をかけて頂き、貴重なCJMの車内の写真を数枚撮らせていただきました。


この時からスクール運用が好きでした!!


一度体育祭の帰りに

小江原発油木町・滑石団地内経由寺川内行きに瀬戸営業所の4510号車が来た時はたまげました(笑)


ちなみに当時から

北陽台高校発→滑石団地内→寺川内は大橋営業所が担当していて(現在も)車内放送は常磐町営業所の声のテープでした。(大橋営業所の独特のおばちゃん声の放送ではなかったです)( ゚Д゚)


そして、現在の【寺川内→滑石団地内・油木町→小江原・北高前】は大橋営業所が担当していると思います。



当ブログの【長崎バス車両一覧】です。

http://ameblo.jp/bus5/entry-11581894930.html

当ブログの【長崎県営バス車両一覧】です。

http://ameblo.jp/bus5/entry-11585904059.html
当ブログの【バス車両一覧】です

http://ameblo.jp/bus5/entry-11586419658.html