6月11日(土)




北原対馬 結婚式




場所:常盤ホテル


時間:16:00~19:00




本日は公益社団法人日本青年会議所関東地区協議会の役員会議

開催日でしたが、お休みをいただきました。

代理として、井上監査担当役員に出席をお願い。


週末のスケジュールがつまっていて、なかなか家族と過ごすことが




できません。




ですので、本日の午前中を利用して、子ども達とデートにいきました。




本日のデート場所は『イオンモール甲府昭和店』。




長女がどうしても行きたいとねだるサン宝石へ。




次女と二人でめいいっぱい買い物を楽しんでいました。




しかし、サン宝石ってメチャクチャ安いですね。




お腹いっぱい二人が買い物をしても2,000円程度。(笑)




これで娘達の機嫌がとれるならお安い御用です。




このあと、同じく店内にあるゲームコーナーへ。




お約束のプリクラを3人でとりました。




そして、UFOキャッチャーにて、しばし無駄遣い。




長女が実はプロ並みのUFOキャッチャーの腕前であることを




知りました!!!




たくさんの戦利品を抱え、満足そうな笑顔。




短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごしました。














午後からは韮崎青年会議所のメンバーである北原対馬君の結婚式。




柳本理事長のお迎えを受け、韮崎JCシニアの上村先輩とともに式場へ。




ブロ長のお仕事でございます!-北原結婚0611.1


本日の会場は 天皇家もお泊りになったことがある


常盤ホテルです。





ブロ長のお仕事でございます!-対馬結婚0611.2




北原家は江戸時代中期に開業した酒蔵です。




今年で創業251年と格式ある名家です。




披露宴の入場も『酒つくりの歌』と渋い演出でした。

ちなみに式は北原家のご自宅にてとりおこなわれました。

北原家のご自宅には明治天皇がお泊りになったことがあるそうです。

その明治天皇がお泊りになった部屋にて結婚式を挙行。

何から何までスケールが違います。



ブロ長のお仕事でございます!-対馬結婚0611.3



韮崎JCメンバーで記念写真を1枚。





ブロ長のお仕事でございます!-対馬結婚0611.4





お色直し。2着目はタキシード姿に・・・。



ブロ長のお仕事でございます!-対馬結婚0611.5




キャンドルサービスならぬ振る舞い酒。






ブロ長のお仕事でございます!-対馬結婚0611.6



両親への手紙では 涙を見せぬ花嫁。




名門の北原家に嫁ぐものとして相当の覚悟が




あることが伺えます。




ブロ長のお仕事でございます!-対馬結婚0611.7



北原君、お幸せに!!!




まだ、28歳と若い北原君ですが、本当にしっかり者です。




本当に素晴らしい結婚式でしたよ。