新緑の「柿其渓谷(かきぞれけいこく)」・・・ちょっとだけですが・・・ | ブラなぎそ

新緑の「柿其渓谷(かきぞれけいこく)」・・・ちょっとだけですが・・・

【投稿者:滝つぼの河童】


5月30日の「山戦士」の記事(マムシにばかり目が行きがちな記事ですが)

でお勧めは柿其渓谷。と書いてあります。

参照↓
5月30日「山は危険があたりまえ」

今日の午前中、柿其渓谷の立看板の確認に行く用事があったため、

少しだけ写真を撮ってきました。

入口の石碑↓
$ブラなぎそ


入口から少し行くと、

恋路橋という吊橋があります。高さはそれほどないのでたいして怖くはありません。

$ブラなぎそ

吊橋の上から上流を見た写真↓
$ブラなぎそ

吊橋を渡った後、道が2手にわかれるのですが、

左へ曲り、渓谷沿いを行く遊歩道を歩いて行くと、黒渕や牛ヶ滝へ出ます。

左へ曲がり歩いて行くと、忠犬(追い払い犬)のマリがいました。

$ブラなぎそ

忠犬(追い払い犬)については、↓参照
3月30日「こんにちWAN!」

マリが道案内してくれているみたいです。
$ブラなぎそ

入口からたった5分程度で、「黒渕」に到着します。

今日は天気も良かったため、きれいな「黒渕」が見られました。

$ブラなぎそ

今日のお仕事はここまでだったため、

ここより上の「牛ヶ滝」はまた今度ということで。