11月のプレート | Bunny's Kitchen(バニーズキッチン) ♪**うさぎの台所**♪

Bunny's Kitchen(バニーズキッチン) ♪**うさぎの台所**♪

うさぎさんや草食動物さん達の為のご飯や、小さなベランダガーデニングのこと、あれこれ。

11月生まれのうさぎさん、11月にお迎えされたうさぎさん、

お誕生日&お迎え記念、大変おめでとうございますハート


先月はくーねるのうっ滞でお休みしましたが、月の初めの、歳時記に沿った副食プレート…復活です☆


今日は、11月1日『諸聖人の日(万聖節)』の日からイメージした副食を盛り付けてみました(〃∇〃)


Bunny's Kitchen(バニーズキッチン)  ♪**うさぎの台所**♪


諸聖人の日とは、『全ての聖者に祈りを捧げる日』キャンドル

ちなみにその前夜祭がハロウィンなんですが、ハロウィンのが有名ですね(;´▽`A``


聖者…といえば、ウチのベランダのバラ、大天使ガブリエルさまですROSE of LANCOME

この秋も無事ご光臨されたので、収穫祭的なプレートになってしまいました(笑)


Bunny's Kitchen(バニーズキッチン)  ♪**うさぎの台所**♪


もちろん完全無農薬、くーねるのコロコロ糞うさぎのフンサンを肥料に、ここまで美しく咲いてくれましたハート8


このティーマットは100均のセリアで購入したものデス♪しっぽほわほわ~とっても可愛いです(〃∇〃)


Bunny's Kitchen(バニーズキッチン)  ♪**うさぎの台所**♪


プレート中央の紅い葉…これはガブリエルを夏剪定した新枝の葉なんですが、

そのままベランダに放置して乾燥させていたら、いつの間にか紅葉してました∑ヾ( ̄0 ̄;ノもうビックリ☆


ガブリエルってどこまで美しいんだろうと、改めて感心ですバラ色吐息

で、畏れ多くも(?)、くーねるはこの大天使ガブリエルが大好物なのです・・・


台風の時、ガブリエルの鉢を先に室内に取り込み、次に絆の鉢を運んだわたしの目に入ったのは…

目を輝かせてうたっちまでして、ガブリエルの葉っぱをわっしわっしと食べているくーねるの姿!


慌ててくーねるからも避難させました~あせ



そんなガブリエルさま、まだまだ蕾をつけている為、

咲いている分だけお先に切り花にしてテーブルに飾ったら、やっぱりくーねるが大騒ぎ~ひらめき

強香なので、すぐにバレます・・・


で、今月のプレートになりました(笑)


Bunny's Kitchen(バニーズキッチン)  ♪**うさぎの台所**♪



Bunny's Kitchen(バニーズキッチン)  ♪**うさぎの台所**♪



Bunny's Kitchen(バニーズキッチン)  ♪**うさぎの台所**♪


あっという間にご馳走さま~バラ色吐息


!お花屋さんのバラはお薬漬けなので、決して与えないで下さいね。





Bunny's Kitchen(バニーズキッチン)  ♪**うさぎの台所**♪


あんまりくーねるが美味しそうに食べるものだから、わたしもガブリエルの花びらを仕込み中デスハート8


今日もお読み下さいまして、ありがとうございましたバラ色吐息

そして、コメントのお返事やご訪問、いつもいつも遅れて申し訳ありません。


明日はまとまった時間が取れる予定なので・・・その時に(・・。)ゞ本当にすみません!