+OneC(プラワンシー) BB+CCクリーム(ファンデーション)ミニサイズのモニターレポです。 | 年収160万円のハッピーライフ

年収160万円のハッピーライフ

福岡県在住のル子と申します。
フルタイムで8年勤務→身体的にも精神的にもボロボロ。病んでしまう前にとパートに転身。お金はないけどストレスフリーで今の方が幸せ!趣味の水耕栽培やお試しした商品のレビュー、ポイントサイトのご紹介もゆるく書いていこうと思います。

セレビューティーファンサイト参加中

ちょうど手持ちのファンデーションがなくなりつつあるタイムリーな時期に届いたのがこちら。

プラワンシーのBB +CC クリームです。
ちなみに私は普段マナラのbbリキッドバーを使っています。こちらもとても使いやすくて気に入っています。簡単な比較などしながらレポさせていただきますね。


今回頂いたサンプルは小さめだけど、8gって結構内容量あるよな~と思います。マナラはサンプルではなく現品が7gだもんね!

BB+CCクリームって初めて使うんですけど、BBクリームとCCクリームのいいとこ取りが出来てるってすごいですよねウインク
BBクリームのファンデーションの効果と
、CCクリームのスキンケア効果があるんだそう。
カラー展開が一色だけということで、実際に使ってみるまではちょっと不安もありました。
割と色白な方でマナラは明るめのファンデーションを使っていまして…。

サンプルのBB+CCクリームを手に付けてみて、第一印象としてはイエローがかったベージュかなと。


伸ばしていくと、肌に馴染むこと馴染むこと!
完全に伸ばしきった写真を撮らなかったのが悔やまれますが、完全にカラーは肌と同化していました(笑)
ファンデの色が浮いた感じもないし、これなら肌色を考えずに使いやすいんじゃないかなぁ。一色展開というのも頷けます。
そしてこちらのBB+CCクリーム、なにより保湿力がすごいです。いつも職場でお昼休みすぎた頃には肌がカピカピする感じがあったんですが、それを感じない!
それにお肌もツヤツヤして、化粧のりが良かったですおねがい よくやらかしてしまうんですが、パウダーファンデがベタっと貼り付く感じもなくふわっと仕上がったのが嬉しかったです。
そして忘れてはいけないのが日焼け止め効果もあることなんです。SPF50+PA++でつけ心地が軽くて伸びやすいってすごいと思います。

普段マナラのbbリキッドバーに慣れきっているので、久々にクリーム状を使うと、若干の面倒くささを感じました。もしこのBB+CCクリームがスティック状になったら手間の面でも最強だと思います。
ただ、プラワンシーのBB +CC クリームは現品が40gで2600円(税別)で、非常にコスパがいいと思うので、今後は乗り替えも検討しようかと思っています。マナラ7gで3000円超えは高いよ~ガーン

非常に満足できる商品に出会えて嬉しかったです。是非皆さんも試してみてくださいね!

+OneC プラワンシー BB+CCクリーム