昨日は
悩みましたが、
今日は元気です。

2人目となると
育児もずぼらになるな〜と自分で実感します(笑)

1人目はすべてが初めてで必死でしたが、
経験したことに関しては
2人目は適当になりますね(笑)
初めてなことは相変わらずあたふたしますが。


海太郎は家に帰ってきた時から
よく泣く子で、
→今思えば、この時期はミルクが足りてなかったのかな?って今思います。

まぁ、母乳オンリーでブクブク太ってる時期もよく泣いたので、結局は勘の強い子なんでしょうけど。

なので、泣き声に関しては、
免疫があり、レン太郎の泣き声なんて、
まだまだ(笑)
多少泣いたままでも放置です。
→海太郎優先してたりして、手が離せない場合だけど。

それから、
海太郎が泣く子だったので、
常に抱っこだったのですが、
産まれてしばらくは
抱き癖が〜とか考えてあまり抱かないようにしてたんです。

が。

今思うに
抱き癖なんて抱こうが抱かまいが関係ない(笑)
泣く子は泣く!
泣くから、泣き止まないから抱っこする。

って感じだなって。

海太郎は産まれてからあまり抱っこしてなくても泣いてたし、
ずーっと抱っこしてても落ち着かず
泣く子のままだったし(笑)

しかし、抱っこすることは
いいことなんだろうなとは思いました。
抱っこして、いろんな行動を共にしたからこそって思う部分はたくさんあったし。

これがあまり泣かない子だったら
あんなに抱っこしてないし、
声かけも少なかったと思うし。


いろいろ
育児について定説があるけど、
正解なんてわかんないな〜と
2人目育児を始めてより感じます。

子供の性格にもよるし、
自分の置かれてる環境によっても違うし。

その子その子にあった育児を
試行錯誤しながら見つけていくしかないんだろうなっていう曖昧な結論に
今のところ至っています。


やっぱり
育児には説明書はないな。

育児をしてると
たくさん悩んだり、落ち込むこともあるけど、そんな時は
ただ共感したり、話を聞いてほしいだけなんだって身をもって感じます。
それだけで、気持ちが楽になります。


親はみんな
子供が幸せに、立派な大人になるようにと
願いながら育児をしてると
思うんです。
けど実際は
子供が立派な大人かなんて、
極論、子供が死ぬ時にしか結論は出ないし、
どんな大人が立派なのか?
と30年生きて、いろんな大人見てきたけど、私自身答えがわからない部分もあります。
私自身が立派な大人とも思えないし(笑)
かと言って、両親にはたくさんの愛情をもらい、躾をされてきたとは思います。

なんか、話が大きくなりましたが、
私の考えですが、
子供が年老いて
なんだかんだあったけど
幸せな人生だったな〜
と子供自身が思える人格に育てることができたら
私の本望です。

健康で
年老いるまで生きてほしいというのも
親の願いですよね。



些細なことにも
幸せを感じる人に育てたいな〜。

こんな時間の
変なブログでした。