「ウルトラQ」にも挑戦!

 前回&前々回の記事で、「ウルトラマン」の全エピソードを思い出せた管理人。

 調子に乗って、今度は「ウルトラQ」に挑戦してみました。

 [ウルトラQ] ブログ村キーワード

kazukunの神出鬼没-ウルトラQ タイトル


 「ウルトラマン」の場合と同様、自分なりのジャンルに分けてみます。

 28話と「ウルトラマン」より11話も少ない「ウルトラQ」。

 今回も楽勝かと思いきや、1話だけどうしても思い出せないまま。

 「ウルトラQ」は、27話という残念な結果に。

 (今回は放送とは関係ないので、ネタバレを気にする必要は。例によって数字は思い出した順番で、放送順と間違わないように)


 今回のジャンル分けを発表します。

★人気怪獣

コイン怪獣 カネゴン

kazukunの神出鬼没-カネゴン


 「ウルトラQ」に登場する怪獣は、メジャーとマイナーの2種類に分かれます。

 一番人気は、おそらく「カネゴン」。BOX SETの特典になるくらいですので。

 ♯01「ゴメスを倒せ!」♯02「宇宙からの贈りもの」♯03「ペギラが来た!」♯04「ガラダマ」♯05「東京氷河期」♯06「カネゴンの繭」♯07「ガラモンの逆襲」♯08「虹の卵」。

 以上8作品が、知名度の高い怪獣が登場するエピソード。

★マイナー怪獣

貝獣 ゴーガ

kazukunの神出鬼没-ゴーガ


 特撮ファンは知っているけれど、一般人にはお手上げと思われる怪獣たち。

 ♯09「SOS富士山」♯10「バルンガ」♯11「宇宙指令M774」♯12「ゴーガの像」♯13「燃えろ栄光」♯14「206便消滅す」。

 以上6作品。登場する怪獣が全部判った貴方は、立派な特撮ファンの一人です。

★怪人

人工生命 M1号(左) 海底原人 ラゴン

kazukunの神出鬼没-M1号 ラゴン


 M1号とラゴンは、今春まで放送されていた「ウルトラゾーン」で大活躍。

 ちなみに後頭部の主は、特撮の神様・円谷英二監督です。

 ♯15「地底超特急西へ」♯16「2020年の挑戦」♯17「海底原人ラゴン」♯18「悪魔ッ子」。

★巨人

万城目(左) 一平

kazukunの神出鬼没-1/8計画


 番組の紅一点・桜井浩子さんは、「ウルトラQ」では1/8サイズの人間に。決して万城目&一平が、巨大化したわけではありません。

 でもこの画像を初めて見た方は、きっと勘違いされたはず。

 桜井さんは、「ウルトラマン」では逆に巨大化!!。メフィラス星人に操られ、ビルを叩き壊してしまいます。なんでも怪獣図鑑にも載っているとか。

 ♯19「1/8計画」♯20「変身」。

★ファンタジ

古代怪鳥 ラルゲユウス

kazukunの神出鬼没-ラルゲユウス


 「ウルトラQ」は、科学では説明のつかない不思議な物語も。

 ♯21「育てよ!カメ」♯22「鳥を見た」♯23「あけてくれ!」。

★巨大生物

モグラ怪獣 モングラー

kazukunの神出鬼没-モングラー


 普通の動物が、特殊な薬品等を体内に入れたせいで巨大化(例外もありますが)。

 管理人がつまづいたのがこのジャンル。

 ♯24「五郎とゴロー」♯25「マンモスフラワー」♯26「甘い蜜の恐怖」♯27「クモ男爵」。

 どうしても思い出せなかったエピソードは、第23話「南海の怒り」でした。

kazukunの神出鬼没-南海の怒り


 登場するのは、大ダコ スダール。

大ダコ スダール

kazukunの神出鬼没-スダール


 大ダコは東宝特撮映画に3度も登場。

 「キングコング対ゴジラ」「フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)」「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」の3作品。

 「南海の怒り」は、「キングコング対ゴジラ」のフィルムを流用しています。

「キングコング対ゴジラ」

kazukunの神出鬼没-大ダコ キンゴジ


「フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)」

kazukunの神出鬼没-大ダコ フラバラ 01


kazukunの神出鬼没-大ダコ フラバラ 02


「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」

kazukunの神出鬼没-大ダコ サンダ対ガイラ


 東宝特撮映画での印象があまりに強いので、「ウルトラQ」にも登場していたのをスッカリ忘れてしまいました。

 海外ではこの大ダコが大人気!! 

 淡水の湖に生息するタコという非常識が、まかり通ってしまいます。

 (「フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)」は、エンディングが2種類。フランケンシュタインが地割れに埋没するヴァージョンと、大ダコに襲われるヴァージョンです)




 YouTubeの「ウルトラQ」は、殆ど削除されてしまいました。

 唯一生き残っていたのが、第21話 「宇宙指令M774」。

 マイナー怪獣の代表ともいえる、宇宙エイ ボスタング。

 いつ削除されてもおかしくないので、今のうちに御覧になって下さい。

 (ビデオの状態が悪く、音声が聴き辛いです)


 「ウルトラQ」 第21話 「宇宙指令M774」




kazukunの神出鬼没-宇宙指令M774 01


kazukunの神出鬼没-宇宙指令M774 02


kazukunの神出鬼没-宇宙指令M774 03



 ↓「ウルトラマン」と違い、「ウルトラQ」は再放送が極端に少ないです(たぶんモノクロ作品のせい)。でももしかしたら数年後には、地上波でカラーライズ「ウルトラQ」が観られるかも。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

『総天然色ウルトラQ』Blu-ray BOX Ⅰ/佐原健二,西條康彦,桜井浩子

¥31,500
Amazon.co.jp

『総天然色ウルトラQ』 Blu-ray BOX Ⅱ<最終巻>/佐原健二,西條康彦,桜井浩子

¥31,500
Amazon.co.jp

キングコング対ゴジラ [DVD]/浜美枝,高島忠夫

¥4,725
Amazon.co.jp

フランケンシュタイン 対 地底怪獣 [DVD]/高島忠夫,ニック・アダムス,水野久美

¥4,725
Amazon.co.jp

【東宝特撮Blu-rayセレクションフランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ/ラス・タンブリン,佐原健二,水野久美

¥5,985
Amazon.co.jp