kazukunの神出鬼没-タモリ倶楽部 ロゴ


東京スカイツリーほど混んでない!!
「スカイタワー西東京」 観光ガイド

 おぎやはぎが、5月11日(金)深夜放送「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)の「東京スカイツリーほど混んでない!『スカイタワー西東京』観光ガイド」に出演する。
 まもなく開業する東京スカイツリーが世間の注目を集めるのを尻目に、今回の放送ではタモリ一行が東京・田無のスカイタワー西東京(地上高195メートル)を訪問。おぎやはぎのガイドによってこのタワーの見どころはもちろん、周辺施設やグルメスポット、マスコットなどがたっぷり紹介される。
 スカイツリーにはない魅力を豊富に備えながら、おそらくスカイツリーよりも空いているはずのスカイタワー西東京。この穴場スポットでタモリと菊地亜美を連れ回すおぎやはぎのガイドぶりを、ぜひ楽しもう。
タモリ倶楽部
テレビ朝日系 2012年5月11日(金) 24:20 ~ 24:50
<出演者>MC:タモリ ゲスト:おぎやはぎ / 菊地亜美


おぎやはぎ

kazukunの神出鬼没-おぎやはぎ


菊地亜美

kazukunの神出鬼没-菊地亜美


 来る2012年5月22日に開業する、「東京スカイツリー」。

 開業から暫くの間は、大混雑が予想されます。

 「東京スカイツリー」観光は諦めたという方には、こちらがお薦め。

 深夜番組の老舗「タモリ倶楽部」では、都民でも西東京市・小平市・東久留米市の住人くらいしか知らないであろう穴場「スカイタワー西東京」に注目。

 進行はおぎやはぎの御二人。

 ゲストの菊地亜美さんが、観光スポットとしてアリかナシかを女性目線で判定します。

 一般開放されていない鉄塔だけに、その内部にカメラが入るのは地元住人(管理人)にとっても興味津々なのです。

 まずは「スカイタワー西東京」の外観を。

「スカイタワー西東京」

kazukunの神出鬼没-スカイタワー西東京 夕景


kazukunの神出鬼没-スカイタワー西東京 アップ

 場所は西東京市芝久保。新青梅街道・田無を過ぎると、左手に見えてくるのが「スカイタワー西東京」。

kazukunの神出鬼没-スカイタワー西東京 地図

 完成は1989年6月。「スカイツリー」と混同しやすいネーミングですが、西東京の方が先なのです。

 日本のタワーの高さでは、第6位だそうで(195m)。ちなみに第3位・瀬戸デジタルタワー(245m)、第4位・福岡タワー(234m)、第5位・新宿防衛庁通信塔(220m)。

 案内役は(株)田無タワー取締役技術管理部長 鈴木信克さん。

 国や地方自治体・携帯電話・タクシー・放送局の電波を送受信している、マルチメディアタワー。

 出演者は双眼鏡を持たされ、設置されているアンテナを解説されます。最初の判定は「×」。



 お次はゆるキャラの登場。

 3年ほど前に作られたという、「そらぽん」が現れました。

 著作権に触れるので、ここでは画像を紹介出来ないのが残念。

 せめてプロフィールだけでも。

kazukunの神出鬼没-そらぽん プロフィール
kazukunの神出鬼没-そらぽん 誕生


 キャラクターを拝みたい方は、こちらのURLをクリック。「♪ようこそ! そらぽん Roomへ♪」

    http://tower195.exblog.jp/16702361

 クリアファイル・ステッカー・ミニタオル・エコバッグ・ミニぬいぐるみと、キャラクター・グッズも充実。

 一番人気はミニぬいぐるみで、一つ一つ手作りされています。なので顔が微妙に違うのが特徴。お値段は750円。判定は「○」でした。



 一行は頭にヘルメットを被り、エレベーターで25階へ。展望施設が無いので、一般開放されておりません。

 一般開放されてないせいか、エレベーターのガラスが汚れたままだったのが残念。

 25階からは、「東京スカイツリー」「東京タワー」が一度に見渡せます。反対側は富士山の絶景。

 何故かタモリさんは、「滝山団地」「ひばりが丘団地」の景色に食いつきます。判定は「○」。


 お次は本邦初公開、初めてテレビカメラが入る「第一無線機室」。

 タクシー無線の送受信機が収められた部屋です。

 「日本交通」「日の丸自動車」「国際自動車」…のラベルが読み取れました。判定は「×」。



 観光といえば、ショッピング。

 「FBサウンド田無」は、アマチュア無線と真空管オーディオの専門店。

 この日一番タモリさんが食いついたのが、このお店でした。マニアないい店とのおぎやはぎ評。


 観光スポットに、グルメは欠かせません。

 近くのゲームセンターに併設された、「スナックメルヘン」。

 軽食コーナーとは思えないほど豊富なメニュー。オープンテラス!?(ゴルフ練習場裏とも)で、出前をとります。

 鈴木さんのお薦めは、「スタミナ丼」。

 ロケ当日は気温が低かったのでしょう、寒さに震えながらの食事でした。



 さて一日を振り返っての総合判定です。

 並ばなくてよくて予約もいらない、お金も掛からない「スカイタワー西東京」の菊地亜美さんの判定は!?


   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓


 「×」で~す!!

 菊池さんはロケの半分くらいから、「東京スカイツリー」に昇りたいと思っていたそうで。


 
 「スカイタワー西東京」は観光スポットとしてはNGでしたが、目と鼻の先にある「多摩六都科学館」は小学生の子供連れなら一日楽しめるかも。

「多摩六都科学館」

kazukunの神出鬼没-多摩六都科学館

多摩六都科学館

★館内は「宇宙の科学」「生命の科学」「生活の科学」「地域の科学」「地球の科学」と、テーマごとに展示室が分かれています。実際に体を動かしたり、クイズに答えたりしながら子どもから大人まで、科学について楽しく学ぶことができます。
★科学館の周りにもいくつか展示物があります。雑木林の中には展望台もありますよ。見どころ、遊びどころがたくさんあり、1日楽しめる科学館です。
■多摩六都科学館は小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市(以前は田無市と保谷市)の多摩六市(現在は五市)によって運営されているので「多摩六都」という名前がついたそうです。
■貸しベビーカーもあります(無料)。
入園料
【展示室券】大人500円、小人200円
【展示・プラネタリウム券】
大人1,000円、小人400円
【展示・全天周映画券】
大人1,000円、小人400円
【セット券】(展示展示+プラネタリウム+全天周映画)大人1,400円、小人500円
所在地
〒188-0014 東京都西東京市芝久保町5-10-64 TEL:042-469-6100
■アクセス■
西武新宿線「花小金井」駅北口 徒歩約18分
またはコミュニティバス「はなバス」、「関東バス(※土・日、祝祭日のみ運行。夏、冬、春休み期間中の開館日は、平日も運行)にて「多摩六都科学館」行き 終点下車
JR「武蔵小金井」駅北口「前沢宿経由東久留米駅西口」行き「花小金井駅入口経由清瀬駅南口」行き「新青梅街道」下車 徒歩約15分
JR「吉祥寺」駅北口「花小金井駅」行き「科学館南入口」下車 徒歩約7分
西武池袋線「東久留米」駅西口「前沢宿経由武蔵小金井駅」行き「新青梅街道」下車 徒歩約15分
西武池袋線「清瀬」駅南口「花小金井駅入口経由武蔵小金井駅」行き「新青梅街道」下車 徒歩約15分
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅「南沢5丁目経由田無」駅行き「西原グリーンハイツ」下車 徒歩約10分
時間
9:30~17:00(入館は16:00まで)
お休み
基本的に月曜日、年末年始
定期保守点検のための臨時休館
駐車場代
700円/日(9:15~17:15)


 都内にある数少ない、プラネタリウムのある施設。

 前述の「そらぽん キャラクター・グッズ」も、こちらで販売されています。

 田無駅発「はなバス」利用が便利。ワンコインで乗れちゃいます。

 「スカイタワー西東京」は、「多摩六都科学館」見学のついでにどうぞ。



 ↓我が地元に芸能人が訪れたのは、さまぁ~ず以来。震災前はタワーのライトアップの色で明日の天気がわかったのですが、現在は中止されています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン