同級生 | みいさんの日々

みいさんの日々

たわいもない日々の様子です♪

今日の仕事は午後からちょっとだけ・・・・

でも、それまでにしておきたいことが山ほどあったのだニコニコ


朝食をとってから

接骨院へGO

先生のところ、12/30の午前で年末年始に入るので

今年最後に行っておきたかった所


迷惑かなぁ?と思いながら、先生のところの待合に置いてある

つぼ押しのグッズが家にも同じ物がある

使っていないし、フリーマーケットで・・・・

と思っていたけれど

確か、先生のところのは壊れているのにも関わらず

のけていないということは、必要なのか?

といろいろ想像しながら、迷惑だったらどうしよう・・・・と思いつつ

持参

先生予想以上に喜んでくれてほっとしましたチョキ



先生が治療していて

「よく寝れますか?」

って聞いて来たので

「はい、ぐっすり」

って答えたら、苦笑い

最後に、

「はい、これで深い呼吸が出来るでしょう。」

って言われて・・・呼吸浅かったのかなぁ?

だから、寝れますか?って聞いたんだ・・・

私、鈍いから、自分の体の不調に鈍感なのかもしれない・・・


先生「大掃除は終りましたか?」

みい「いえ、ぜんぜん、これからなのですよあせる

先生「えぇぇ折角ほぐしたのに・・・・」

みい「ははははは」



みいさんの日々

それから、喪中葉書をもらって初めて亡くなったことを知った方へ

お線香をあげさせてもらいに・・・

いつも年末年始は国に帰るので

居ないかもしれないと思いつつ、突然で迷惑だろうけれど

行くだけ行ってみようと・・・

本当は、お仏壇用な感じのお花にしたかったのですが

時期的に、お正月花のアレンジばかりで

買ったのが12/29の夕方だったので

作ってもらえず・・・一応、赤よりはこれかなぁと選んだ花

バラのアレンジ(バラ専門店)


外国の方なので、お仏壇と言う形をとっていなかったし

無くなって半年以上も経っていたので

地味なお花より、少しかわいらしいお花でよかったなぁと

結果的には思いました。


良くしてもらった方だったので、とっても驚いたし、寂しかった

訃報をタイムリーに知ることが出来ず、申し訳なかったです。

今年中に手を合わすことが出来て、心が幾分落ち着きました。


突然の訪問で、なおかつ久しぶりだったのにも関わらず

温かく迎えてくれてうれしかった・・・



お昼にちょこっと帰って食べて

午後から、仕事・・・・



仕事が終ってから、12/31までしか使えない10%割引券で

ドラックストアーで買い物(近所)



みいさんの日々

それから、今度は、別の今年亡くなった方の所に

こちらもお線香をあげさせてもらいに行くために

お花を買いに行きました。


同級生のお店なのですが(こちらも近所)

一番忙しい時期にもかかわらず

アレンジ作ってくれて感謝

(やはり、お正月花のアレンジしかないし、一年で一番忙しい時期なんだってあせる)

低料金予算なのにも関わらずかわいらしく作ってくれてうれしかったですドキドキ


始めは同級生は居なかったのですが(仕入れに行っていたみたい)

途中で帰ってきて、そこに別の同級生が偶然やってきて

(玄関に飾るお正月花を購入に来た)


あらためて、同級生っていいなぁと思いました。

みんながさりげなく

支えあって

気にし合って

刺激しあって

笑いあって


これからもお花お願いしたいお店ですラブラブ



みいさんの日々

ミルクブッシュを見つけて、こちらは自分用に購入しました。

こういう、ちょっと変な(?)植物が大好きですラブラブ!


みいさんの日々




今年中にしておきたいことで出来たこと


*洗車終了12/29

*今年最後のジムの日に行けたこと12/28

*麻酔科に来院12/29

*喪中葉書で亡くなった事を知った方へお線香をあげさせてもらえた12/30

*接骨院に行った12/30

*別の亡くなった方へお線香をあげさせてもらえた

*12/31までしかない有効期日で10%割引券を使って買い物に行った(薬局)12/30



朝食・・・・・黒糖パン2枚(ジャム)+緑茶

間食・・・・・なし

昼食・・・・・焼きそばUFO+緑茶1杯

間食・・・・・せんべい

夕食・・・・・おにぎり(海苔)+おでん+りんご

間食・・・・・イカのフライ+水1杯+ヨーグルト(ジャム付)+緑茶1杯+せんべい


運動・・・・・犬の散歩