弾丸旅行、息子が走った翌日は主人がハーフマラソンに参加しました。

朝1時半起きで3時にはホテルを出発。

息子は爆睡だったけど、私はだいぶ安眠妨害されました。

 

主人曰く、スタートから1時間20分~遅くとも1時間半以内にはゴールする、とのことだったので、1時間15分後の5時15分ぐらいにゴール地点に着くように、4時半に起きて準備して、息子をギリギリに起こして、会場まで歩いて行きました。

 

まだ真っ暗の会場では、バンドが演奏をしているものの、まだほとんどの人がゴールしていなかったので、かなり閑散としていました(笑)


 

暗い中、息子と主人のゴールを待っていたんですが、だいたい早めにゴールをする人って、細身で本気っぽいランニングウエアを着て、顔は真っ黒、超見分けつけにくい。

ましてやまだ暗いし。

 

「あ、お父ちゃん!」と見つけて「おと~ちゃ~~ん!」と叫んで近づいてきたら違う人、ってパターン、二回ありました(笑)

{24AB3601-E007-4E23-A47C-DD9C1F072E79} 

無事にゴールした主人、スタート時からずっと競り合っていた日本人の人がゴールしてきたので、「お疲れ様でした」と声をかけたら「え、日本の方だったんですか?」ってビックリされていました(笑)

 

ま、東南アジアのマフィア顔ですけど(*’艸3`):;*。 プッ

 

そんなこんなで、ホテルに戻り、オプショナルツアーの集合時間までしばし休憩。

主人は食欲が無い、というのでホテルで二度寝。

息子と私は、ホテルでパンケーキの朝食。本当はクリームたっぷりの有名店のが食べたかったんだけど、これを食べてわかりました。

{AF5A5C7E-D24A-4D20-80EA-2B8F0BED6BA5}

 

もうそんなにクリームが食べられる歳じゃない…。


息子のキッズセットくらいがちょうどいい感じでした。

{C0E733CF-9609-4B1F-AB95-0592F101CCB2}


 

現地ツアーはネットでポチッと申込みしておいたクチコミ評価の高いイルカウフォッチングとシュノーケリングなど海遊びができるツアー。

 

船着き場に向かい、ボートに乗り換え、いざ、出発。

{FE89E721-1EF3-4968-818E-2EEC51DF4632}

船から海にダイブできる滑り台もついているんです♡←息子に滑れらせたかったけど、結局、怖がってできず

 

海に出ると、早速イルカが。

{D5FAD33E-DB49-4538-8FBF-294B0AAB8576}

{4DF880D8-CE84-4A34-BAF9-65B195ABB169}
親子がいたり、群でいたり。

また、ボートを走らせて起こった波にわざとイルカを泳がせてみたり、とっても楽しかったです。

 

息子、船長さん?とツーショット(笑)

{97217BF7-848B-429E-89EE-42668D9F798A}

 

イルカを見た後は、シュノーケリングスポットへ。

お魚、わんさかいました。

{5ADA3E11-AC2A-4C5F-93BA-1520248B9EE1}

いまいち泳げない私も、ライフジャケットを着られたので安心してお魚観賞できました。

 

息子はシュノーケリングがうまくできず、海の上のトランポリンを楽しんでいました。

{18FBA33A-0E0C-42EC-9147-E2778EBF8C11}

あんまり飛べなかったけど。

 

ヒトデも触らせてもらって、嬉しそうでした。

{58758B95-FD82-4AD5-A61B-D43DCB5A38FC}

 波を感じながらデッキで佇むのもなかなか良いし。
{6F51805A-92C2-4F21-9F14-ADF85BFF4F3A}

昼食にはとんかつ弁当をいただいて、パサパサじゃないライスを食べられたので、大満足でした♡

 

ホテルに到着したら、13時前でした。

 

 

午後~翌日チェックアウトまではまた、明日にでもアップして、この辺で。

※昼休みも終わるし( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

 


さて、今日の朝御飯。

{56320BFE-F67E-448D-AAF9-892A941043C6}

チキン南蛮。

時間かかりすぎて、豆腐さえ出す時間ナシ。

 

タルタルくらい、昨日作っておけば良かったです。