グアムへの家族旅行から帰国し、今日から仕事です。

主人の勤続年休を利用するつもりが忙しい時期で平日2日しか休みが取れず、しかも飛行機のゴタゴタ(詳しくは8月頭の記事をご覧ください。ひどい目に遭いました)があって深夜発早朝帰国便に。

実質二日間の弾丸の旅になりました。

 

身体は疲れたけどかなり凝縮した旅になりました。

息子が大人のペースについて来られる体力があったことに感謝です☆

 

とりあえず、出国~到着の1日目です。

 

ずっと乗りたがっていたラピートに乗せて関空に向かった私達。

本当はリムジンバスで向かえば姫路からノンストップで空港に向かえたんだけど、時間もあることだし…と大阪駅と難波駅の二回乗り換えてラピートに乗せてあげました。

 

喜んだのなんのって。

 

空港では晩御飯にお好み焼きを食べて、余裕をもって出国手続きを済ませました。

イミグレーションでは名前をきかれてちゃんと返事していました。

 

夜中の1時半にグアムに到着。キッズミールをリクエストしておいたけど、結局飛行機の中で息子は爆睡だったので食べずじまい。

息子は半分寝ぼけてボ~~ッとしていたので、急ぐ方々が降りられてから飛行機を降りることにしました。

ちょうどコックピットの扉が開いていたので見せて欲しいとお願いしたら快くOKしてくださり、「席にも座ってもいいよ」と言っていただいたんです。

 

ということで、超ラッキーな息子、操縦席に座らせてもらいました♡

{A6631314-7211-4DEF-B37F-DABC5DFC676D}

 

もうね、親の方が浮かれポンチ。

手が震えすぎて、写真ボケボケ(笑)

 

facebookに先にアップしたら、友人が「今は国内航空会社は911以降こういうのしなくなったんですよ」と。

国内某社の機長さんが刺されたり、みたいなこともあったみたいですね。

今後そういう機会に恵まれないかもしれないな…と思うと、本当に貴重な機会をいただきました。


もう見ることもないのかな。

{352ACB63-5F75-4C07-A39E-C5B30C3C5AA5}


 

操縦席に座った喜びの余韻で息子はお目めぱっちり、目覚めてしまいました。ホテルに着いて、お風呂に入り、就寝は夜中の3時。

なかなか寝てくれず、小さな雷落としました(笑)

 

で、翌朝は6時半起床。ほとんど寝てない(。・ω・。)


弾丸旅行はこうして始まったのでした。




 

すみません、写真が多いがために、たった二日の旅を何回かにわけて投稿予定です。

私の旅の余韻におつきあいください…。

 



さて、現実に戻って今日の朝御飯。

{8C04D12C-7645-4B91-8FAA-CFE4BA58F1C1}

鮭です。我が家の定番(笑)

 

このヒトデの形のお皿、ひとめぼれして購入したんです。和食にも合いそうだし。

{038A60D8-247E-469B-8B5D-E2C059117053}三枚セットで20ドルでした。

で、昨日、洗っていて見つけてしましました。

 


Made in China

 



なんか騙された気分です…。