塩やたれも美味しいけどたまにはこんなのどう?
鶏のウスター炒め
$あするの楽珍ごはん~食べてやせる!~-ウスターいため

低カロリーで疲労回復効果の高いとり胸肉と、
代謝を高めるニラが入ってます!!



どうしても、ニラがなければネギに代えてもOK。
今回は二人前。


鶏肉は(カロリーが気になる人は皮を取って)一口大のそぎ切りに
して、片栗粉をまぶす。これで断然やわらかくなる。


フライパンを中火で熱し、油大さじ1をしいて、
にんにくみじん切り適量を入れ、
香りが立ったら鶏肉を焼く。


肉に大体火が通ったら、強火にし、
ピーマン縦7mm幅に切ったもの2個分、
ニラ1/4の長さに切ったもの半束分、
もやし1/3袋分を順に加え、さっと混ぜる。


(今回は少量のしめじとパプリカもINしました)


酒大さじ1、ウスターソース大さじ2、しょうゆ小さじ1/2を
加え、さっと混ぜて、塩コショーで味を整える。


火を止めて、ごま油を少しまわしかけて完成~!



ニラとソースは必須で、肉を豚や牛にしてやってみても、
やっぱり鶏肉が一番あいましたね~。






レシピブログランキングと人気ブログランキングに参加しています。
よかったら、こちらのボタンを押して投票してね。

人気ブログランキングへ