Bromptonで秘湯へ行こうシリーズ第四弾。ブロンプトンで四万温泉へ行ってきた。


 

四万温泉の開湯は約1200年前、桓武天皇の延暦年間、征夷大将軍坂上田村麻呂が、この地に泊まり入浴した時との伝説がある。四万温泉の名前の由来は古くいろいろな説があるが、四万の病を癒す霊泉との説が有力であるそうだ。

 

ここは元禄4年に建てられた「積善館」である。群馬県の指定重要文化財でもある。「千と千尋の神隠し」でモデルとなった建物のひとつだ。

whartonのブログ

 

[走行データ]

距離33.19km 最大標高差453m(復路のみ:四万温泉→四万川ダム→沢渡温泉→中之条駅)
平均斜度 全体:-0.9% 上り:3.7% 下り:3.4%
獲得標高 上り:361m 下り:649m


積善館の昭和5年に作られた『元禄の湯』であるが、独特のタイル張りの床に5つの石造りの浴槽がならぶ、大正浪漫のアンティークな空間である。下の写真にある三階建ての建物の一階のオシャレなアーチ型の窓を見てほしい。

whartonのブログ

 

残念ながら未だ日帰り湯の時間になっていないので今日は外から見るだけにしょう。
whartonのブログ

 

続いて共同湯の「河原の湯」だ。ここを目当てにやってきた。

whartonのブログ

 

朝九時からである。二人のおじいさんと共に待っていると間もなく鍵を開けてもらえて朝一番の湯につかることができた。

whartonのブログ

 

紅葉がはじまっている。午前の木漏れ日が美しい。

whartonのブログ

 

昔ながらの木造旅館が立ち並ぶ温泉街だ。

whartonのブログ


whartonのブログ

 

温泉街には数か所の共同湯がある。ここは上之湯だ。

whartonのブログ

 

whartonのブログ

 

四万川沿いを西へ走る。次は沢渡温泉 (さわたりおんせん)だ。

 

関連記事: