NESCAFEのボトルとBRAUNの卓上ライター | ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記

ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記

愛用のインテリアグッズをるゆるゆるな感じで紹介します♪

このブログを書き始めた頃に紹介した「NESCAFEのボトル」



ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記



「これって何かに似てる!!」



いつもこのボトルを手にする度にそんなことを思っていた。



そして、出た結論!!



BRAUNの卓上ライター「T2」に似てるんだぁ!



ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記



どうりで懐かしい気がしたんだね。



それと、TVを見てて思ったこと。



「ジャイロボールを投げるのはどっち!?」



ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記

ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記



もちろん①番でしょっ!?



だって、

②番は2時間サスペンスでお馴染みの林泰文だもんねぇ!



えっ!? 逆!? 嘘!? そうなの!?



そんなの分からないよぉぉぉ!



「大造じいさんとガン」の作者が

椋鳩十(むくはとじゅう)か!?鳩椋十(はとむくじゅう)か!?



と同じくらい分からない。。。



て言うかそもそもこのブログの内容がよく分からない(汗)