昨日は同好会のレッスンでした。

お天気にも恵まれ、5名で楽しく作り、楽しくティータイムを過ごしました。

レシピの説明を軽くするだけですが、皆様、作業中も本当に色々な事に気を配って下さり、あっという間に出来上がり~。






ランチも兼ねていますので、急いで準備を整えて、あとはお茶を楽しむ時間です。

皆様に月1回お会い出来る事は、とても励みになる事です。

おつかれさまでした~!


これは、今月のアドヴァンスド講座のレッスン内容です♪




今月はStudy of Appleというテーマです。

英国人にとっては国民食ならぬ、国民フルーツのリンゴを、生食用、調理用の違いや、食べ方など講義を交えて勉強して頂きます。


お菓子はデザート風に盛り合わせました。

ブラムリーアップルと使った「イブのプディング」&「アップルシャーベット」

紅玉を使った「アップルシャルロット」

バニラアイスを添えて・・・。


昨日、グラニースミスを注文しました♪

来月の英国菓子実習講座では、グラニースミスとブラムリーを使う予定です。