Bright Circus(ブライト・サーカス)のブログ〜「気になる!」が集まる広場

Bright Circus(ブライト・サーカス)のブログ〜「気になる!」が集まる広場

なにかに取りんでいる人、おもしいこと企んでいる人を紹介します。
アロマサロン、ヨガ教室、書道教室、アート活動、イベントなどなど、載せていきます。

Amebaでブログを始めよう!
夏は暑い。当たり前なのだけど、暑すぎだ!
アイス! ジュース! ビール! な日々になってしまう。
これじゃ夏バテ間違いなしだな。
ということで、夏を健康的に過ごす方法を知りたい。

東京都中央区にあるリラクゼーション・サロン エインセルのオーナー、
岡前敦子さんに、アドバイスをお願いした。
陰陽五行の観点からいろいろ教えてくれたよ。
みなさん、参考にしてみてね。


$Bright Circus(ブライト・サーカス)のブログ~「気になる!」が集まる広場

陰陽五行説とは季節と五臓を対応させて、
気候の変化が身体に与える影響を捉える、
東洋医学の根本となる考え方です。
季節によって適した過ごし方があり、
これに逆らうと様々な不調が現れます。


水分の摂りすぎは、冷えとむくみの原因に

夏は暑さと水分の摂りすぎで胃腸の活動力が低下し、
食欲不振や下痢を起こしやすく なります。
熱中症予防のためにも水分補給は必要ですが、
冷房の効いた部屋で冷たいものばかり 飲む生活は、
身体によいとはいえません。
夏バテ予防で大切なのは、汗をかいて身体にこもった熱を発散させること!
陰陽五行説では夏は「心経(心臓・小腸)」の季節であり、
血液循環に深く関係しています。
汗をかくといってもこの季節に過度な運動はとっても危険。
そこでポイントとなるのが「食を通して健康な身体を作ること」なんです。


赤いもの、苦いものを食事に取り入れよう!

夏にオススメな食べ物は、赤いもの、苦いもの。
赤いものは、体を冷やす作用があります。
例えば、「スイカ」「トマト」「唐辛子」といった赤いものには
身体を冷やす効果があります。
暑い時期には冷たいドリンクを 飲みたくなりますが、
おなかを冷やすだけで終わってしまいます。
それよりも唐辛子を使った料理を食べて汗をかき、
体内の熱を逃がすほうが身体にはいいのです。
また苦いものには下痢を止めたり出血を止める作用があります。
胃腸の調子を整えるのはもちろん、暑いと鼻血が出たりしますよね。
そうした症状に効果があるのが苦いものなんです。
夏野菜のゴーヤはもちろん、苦みのあるお茶を常温で飲むのもオススメです。
ちなみにゴーヤは身体を冷やす作用もあるので、 いろんな料理に使ってほしいですね。


スイカ、ハトムギで、むくみ解消

そうはいっても熱中症予防のためにも水分補給は必要だし、
同時にむくみも気になります。
そこでオススメなのはハトムギ茶。むくみに効くお茶なんです。
またスイカは利尿作用が高く、むくみ解消に最適。
どちらも夏に旬を迎える食材ですが、その時期に穫れる食材は、
その時期を乗り切るために身体が欲しているものなのです。
昔の人の知恵は、こうしたところにも生かされているんですね。
ちなみにお弁当に梅干しを入れるのは、食材が腐らないようにするだけでなく、
含まれるクエン酸に疲労回復効果があり、食欲を増進させるから。
胃腸が冷えて下痢気味のときなどは、梅干しのおかゆなどがいいですね。
まだまだ暑い季節は続きます。食事を通して暑さに強い身体を作って下さい。


Profile
おかまえ・あつこ
漢方アロマセラピスト
日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー
刮痧国際協会上級刮痧療法士
ストレスから体調を崩したのをきっかけにハーバルセラピーに出会う。その後ハーブ、 アロマ、ヒーリング、タロットなどを学びながら健康でいることを追求していく。深 川生まれの深川育ち。時代劇大好きな江戸っ子。