松本あゆみ先生の【なんでなんでヨガ】。本日は【むくみ対策ヨガ】でした♪ | 年齢を重ねるごとに変化する、『女性のカラダ』に着目したラボ、Bravo Lab.

年齢を重ねるごとに変化する、『女性のカラダ』に着目したラボ、Bravo Lab.

リンパドレナージ・アロマトリートメント・温熱療法 で、むくみのない、巡りのよい カラダへ

こんにちはニコニコ
Bravo Lab.芦屋ですハート

今日は朝から、
あゆみ先生の【なんで、なんでヨガ】でした。
ワークショップとヨガがセットになった、
レッスンですアラベスク



頭で理解して、
ヨガのポーズをすすめていくので、
より一層、
効果が高まりますアゲ
まさに、あがるヨガでです音譜


今日は、~なんでむくんじゃうの???~
【むくみ対策ヨガ】でしたあし

むくみ対策のポーズや、
どう意識してポーズを取ったらいいのか‥‥など、
簡単にまとめた、
テキストもいただけますニコニコ





年末年始の暴飲暴食で、
みなさん少しお疲れが出ていた頃。
そんな、むくんだカラダにもってこいの、
今日の内容です笑




落ち着いた語り口の
あゆみ先生。
ふむふむと、
みんな真剣に聞いてます(・・*)++




『みなさん!足の指で、
グー、チョキ、パーできますか???』とあゆみ先生。
みなさん、それぞれやり始めました 笑。




実は、私、
足のグー、チョキ、パー
得意なんです笑


グーぐー



チョキピース



パーsss





足の指が
しっかり動かせるようになることも、
むくみ解消になるそうですグッド!


朝からヨガをやると、
カラダが軽くなって、
仕事もはかどります。

しっかりと、
深い呼吸をするので、
カラダの中に、
たくさんの新鮮な空気が、
入って、
カラダの中が、
きれいにクリーニングされたような
気がしますわらい


普段の生活では、
時間が刻一刻と流れて、
時間に追われ、
ジェットコースターに乗っているような感じぎょえー

当然呼吸も
早くなっています。

先日トリートメントに来られた方も、
忙しくて、
ずっと、わさわさしてると言ってました。

たまには、
ゆっくりと時間が流れる、
時間軸に、
自分を戻さないといけないですねかめ


最後の
瞑想の時間。

この時間が
私は大好き。
今回も、ほんとにリラックスできました。





今後のスケジュール

代謝アップヨガ 

1月18日(土)10:30~11:30
1月26日(日)10:30~11:30
2月 9日(日)10:30~11:30


1回券:3000円 3回券:7000円(期限なし)




なんでなんでヨガ~姿勢編 

2月 2日(日)10:30~12:00


3500円 回数券に500円プラスしていただいても大丈夫です。



ご予約・お問い合わせは、
hello@bravolabもしくは0797-35-6118まで


ホームページは、
www.bravolab.jp





ペタしてね読者登録してね