いつかはママになりたい女性のための“今”必要な妊活レッスン♪ | 年齢を重ねるごとに変化する、『女性のカラダ』に着目したラボ、Bravo Lab.

年齢を重ねるごとに変化する、『女性のカラダ』に着目したラボ、Bravo Lab.

リンパドレナージ・アロマトリートメント・温熱療法 で、むくみのない、巡りのよい カラダへ

こんばんはニコニコ


Bravo Lab.芦屋です


先日、ラヴィコーポレーション様主催
助産師さんが講師の
いつかはママになりたい女性のための“今”必要な妊活レッスン」
に参加させていただきました音譜




最近、よく聞かれるようになった「妊活」という言葉
「妊活」は今すぐ子供を生みたい人だけじゃなく
赤ちゃんを育てる準備をする
=自分のカラダを守る、自分でケアをする

ことなんですね
健康でいるためにも必要なことなんですねひらめき電球




今回参加させていただいてるセミナーはSTEP1~3の3回集中講座なんです


まずはSTEP1 自己チェック法


1.女性ホルモンを味方につける

女性はエストロゲンとプロゲステロンと2つの女性ホルモンに
守られています


エストロゲンはお肌の調子や気分がよくしてくれる、いわば“好調期”
プロゲステロンはイライラしたり、頭痛、便秘になってしまったり‥
排卵後~生理前の“不調期”に優勢になるんですねひらめき電球

いつもなら気にならないことも腹が立ったりむっ
思ったように仕事がはかどらなかったりガーン


この“不調期”にがんばりすぎたり、不規則な生活が続くと
バランスを崩しやすくなるんですねひらめき電球
「仕方ないな~」とあきらめて、いつもよりゆっくりしましょうね温泉

わかってるようで知らないことがいっぱいビックリマーク
女性のカラダは本当にデリケートですね~
このバイオリズムや自分のその時期の傾向を知っておくことが大切ですねひらめき電球




2.自分のからだの声を聞いてみる

ストレスの原因って何かわかってますか?
この原因がわかると根本的に何を改善すればいいのかが


それが「基礎体温」を読んでいくことでわかるんですって


「基礎体温」の読み方なんて、今まで教えてもらったことが
なかったので、す~ごい勉強になりましたメモ
おもしろいーー合格合格



$30代からの、カラダを巡る『女性ホルモン』のラボ、芦屋 Bravo Lab.




「基礎体温」の読み方って知ってますか?


毎日体温だけじゃなく、おりものの量、におい、色
お肌の状態、睡眠
イライラ、やる気
頭痛、カラダのだるさ‥etc


こんなことの中に原因があるんですね~ひらめき電球


“そういう風に自分のカラダを見ていくんだ~”と思うと
面倒だった基礎体温もなんだか楽しいニコニコ


基礎体温で自分がみえる→日常生活での解消方法がわかる
→解消ニコニコチョキ
→解消しないショック!→クリニックへ行って原因を追究病院


なるほど~合格

次回のSTEP2には自分の「基礎体温」を持って
その原因を読み解いていくそうですひらめき電球

こうして勉強すると、自分のカラダを大切にいたわってあげないと
いけないな~って思いましたドキドキ

少人数でワイワイお話しながら、講師の方にいろんな質問が
できるので、すぐに役立つレッスンですよ合格


ご夫婦で受けれるマタニティレッスンなんかも開催されていますよ音譜


(株)ラヴィコーポレーション
06-4708-5766
info@lavie-co.jp