外壁塗装・シール・下地・防水工事のブラッチスタッフ日記

外壁塗装・シール・下地・防水工事のブラッチスタッフ日記

マンションなどの大規模な改修工事から一戸建ての外壁塗装までリフォームを行う会社のスタッフによる日記です。

Amebaでブログを始めよう!
4月に入りまして、大分落ち着きました。
3月までの忙しさからやっと解放されましたね。

ただ、この後しばらくこんな調子だと、
先が思いやられますね~。

消費増税による駆け込み需要がいかにすごかったかを、
改めて感じる今日この頃です^^
随分とサボってしまいました。

まぁこれがまた・・・
消費増税前の駆け込みが加速しております。


そのためここ最近では無かった事が起こってます。


それは・・・
まず第一に工事の日程を先送りさせていただく。

立て込んでいるため直ぐには着工できないため、
すこし時期をずらしていただけるようお願いします。


そして、お急ぎの場合には大変申し訳ないのですが、
お断りさせていただくという事です。


まぁこれがまた・・・

一時期に重なってしまうとどうしようもありません。

そもそも建材の納入にも相当な時間がかかってしまうし、
人手も足りないしで・・

すぐには工事に着手できません。


年明けの3月過ぎくらいまではこんな状況が続くんでしょうね。


酷暑が終わりやっと涼しい秋が来ました。

この季節は湿気も少なく、
ほどよい気温なので工事をするにはうってつけです。

最近の夏は人体の限界に近付いてきているとも言えそうなもので、
何年か経つと夏場は外工事をしない・・・

という会社も出てくるかもしれません。

そうなるとこれから年末にかけて
大変工事が込み合ってくるでしょうね。

おいしいものを食べながら
モリモリ働く。

食欲の秋。そして仕事の秋と言う事ですね^^
大雨が降った直後に増えるのが「漏水」のご相談です。

漏水は顕在化するのに諸々の条件が必要な時があります。

一つが風向きであり、
もう一つが雨量であります。

漏水の原因が既に生じていても
多少の漏水だと建物内部でまぎれてしまいます。

一定以上の漏水が生じて初めて
シミが出たり、ぽたぽたと水が滴り落ちて来ます。


南風が吹く時に漏水するだとか、
そう言った事は風向きに関係する事です。


そして多くの場合ご存知ないのが

「水はのぼる」と言う事です。


水は上から下に落ちていくだけではなく
強風にあおられば下から上に上っていき、
思いもよらない漏水を引き起こします。

防水的な処置で止水できる場合はいいのですが、
風向きによって生じる漏水の場合には
大工工事・板金工事なども合わせて行う必要があり、
その工事は比較的おおがかりとなる事があります。

止水・防水はそこらへんが難しいのですよね。
関東地方は朝からものすごい強風が吹き荒れていました。
お昼ごろまでがピークと言う予報でしたので、
工事は当然ストップです。

台風のような強風が吹く場合には、
足場のメッシュもたたまなければなりません。

実は昨日の時点で各所に手配をして置きました。


飛散防止シートは工事には不可欠ですが、
強風の場合にはまるでマストのように風を受けて、

最悪の場合には足場転倒という事態に陥る危険があります。

こういうのは結果論では語れません。

台風接近の情報を入手した時点で、
早々にそうした措置を講じる可能性を考えておくべきものです。

足場いっぱいに張り巡らされたシートを
わざわざたたむのですから手間もかかります。

たたんだあとにはまた張り直すという作業もセットでついてきます。


進路がそれてまったくの無駄になったとしても、
それは安全性の為には欠かせない事ですから、
ここはおざなりにしてはならない部分なんですよね。


通過した今、各工事現場で何事も起こらなかった事に安堵しています。

さ、明日はもう一度メッシュシートを張って、
現場作業頑張りましょう!
日本列島に台風が迫っています。
やはり9月というと「台風」ですよね。

竜巻も怖いのですが、
規模で言うとこちらの方が大きな被害をもたらす可能性もあります。

農作物しかり、洪水による家屋の浸水しかり、
大きな台風が上陸するとその損害は計り知れないですから。


電車が止まって帰宅困難になったりする事もありますね。


水不足解消になるのかもしれませんが、
できれば被害が出ない事を願うばかりです。
まず原材料費が上がりました。
多くの建築業者は出来る限りそうしたコストを吸収してきました。

次に建築業界が忙しくなってきました。
最低レベルにまで下がっていた職人の手間が
(職人の労働・仕事を手間といいます)
わずかではありますが回復してきました。

デフレはありとあらゆる分野で起こっていましたし、
そうした中工事の単価が下がるのも当然でした。

仕事が少なければ人件費も低く抑えられ、
会社も利益を考えずまず第一に「維持」という
行動をするのも当然でした。

ここで仕事が増え、手間賃も増えてきたら、
どうしたって施工単価に反映させざるをえません。


恐らく今年いっぱいくらいが最低工事金額とも言えるラインで、
もう間もなく上昇していく事でしょう。


消費税も据え置きと言う事は考えられません。
そんなことしたら国債の格付けはさらに低下し、
金利も上昇し・・・

ひいては国の借金もさらに増えます。


今年の年末はすでに駆け込みによる多忙が言われています。

大規模修繕工事が9月中旬ころからあちこちで始まります。
既に始まっているものも結構あります。

リフォームをお考えの方は是非お早めに!
作業中つっち~が・・・

「さっきカニがいました・・・」
と言ってきたのです。

習志野市の現場はすぐ海の近くでした。

それでもさすがに、
「庭にカニはいねーべよ・・」

と半信半疑でしたが、

その後私も3匹ほど見つけたのでした。

その中の一匹は道路をよちよち歩いているではありませんか~・・

びっくりしましたね~。


なんともほのぼのとする歩き姿でした^^


無事完工し、現地に泊まり込んでいた職人達もこちらに帰ってきました^^
習志野の現場が始まりました!
各所ケレン・高圧水洗浄の様子です!

外壁塗装・シール・下地・防水工事のブラッチスタッフ日記-雨戸ケレン


外壁塗装・シール・下地・防水工事のブラッチスタッフ日記-雨戸ケレン


外壁塗装・シール・下地・防水工事のブラッチスタッフ日記-雨戸ケレン

海が近いせいか雨戸何枚かにサビが出ていました。

外壁塗装・シール・下地・防水工事のブラッチスタッフ日記
玄関の木部は今回塗装いたしません。
ただ、長年のクスミ、シミでかなり汚れていたので
洗浄致しました。


外壁塗装・シール・下地・防水工事のブラッチスタッフ日記-木部洗浄
高圧の水の勢いはものすごいものがあります。
面白いように汚れが落ちていきます。


外壁塗装・シール・下地・防水工事のブラッチスタッフ日記-木部洗浄
つっち~がもう一本も柱を洗い始めました。

洗浄が終わり本当は今日から泊りがけで習志野に行く予定でしたが・・
雨の為順延。

雨がふったらおろおろ歩き・・・ではなく
雨が降ったらお家で待機・・なのです^^

千葉県・埼玉県の外壁塗装工事も承ります!㈱ブラッチ
今日から新学期です。

暑さがぶり返して

ほんとに9月?

という感じがしますが、

繁忙期に向けてそろそろギアを上げていかないといけませんね。


明後日からは習志野に出張です。

さほど遠くはありませんが、
工事が終わるまでの数日間は
現場近くに泊る予定です。

明日はとりあえず高圧洗浄です!

頑張っていきましょう!