写真をうまく撮れません

写真をうまく撮れません

転勤&引越しのたびに趣味が増え続け困っている(ぶ)のブログ

車、ドライブ、自転車、カメラ、釣り、うどん・・・

Amebaでブログを始めよう!
夏以降、金曜の夜から釣りに行きまくりで週末はあまり高山に居ませんでしたが、今週は久しぶりに朝を寝過ごしてまったりしてました。

ゴミを捨てに行ったあと、釣り道具屋で時間調整をして、お気に入りの旬亭なか川でお昼ごはん。

相変わらずおっさん1人で入るのは勇気が要りますが、とても美味しいので頑張って行きます。11時半の開店直後は空いているからチャンス!12時過ぎた頃にはお客さんが多くなっているから1人だとちょっと(^^;;;;

11時40分頃にお店に入ったらお客さんは2名
よかった(^^)狙い通りです。

ランチメニューのメインは前回と同じだったので「キッシュを食べたいなー」と思いつつもビーフシチューにチャレンジ!
メニュー 

いつもどおり、カウンターで料理が作られるのを見ながらヨダレが垂れないように注意しながら出てくるのを待ちます。
サラダ 
今回はライスじゃなくてパンにしてみました。とてもいいにおい。もう少しバターが柔らかいと食べやすかったです。

サラダを食べ終わる頃にはお客さんも増えてほぼ満席。予約の方も居たようです。やっぱオッサン1人は開店直後に来ないといけませんな。

スープ
スープの名前、忘れてしまいましたが(^^;;; 野菜たっぷり&クリーミーで美味しい。冬っぽい感じでした。

メインのビーフシチュー
ビーフシチュー 
お肉トロリン!ソースがめちゃ好みの味で野菜も香草も全部美味しく頂きました。料理が出てきたときに自分でも顔がいつも以上に緩んるのがわかりました(^^;;;;;;;;;;;;;;;;; ほんと美味しくてお皿を舐めたいぐらいでしたわ。

お昼を食べた後は古い町並みをちょっとだけ歩いて、ふと山の方をみたら紅葉がキレイ!観光客が多いのはこのせいか!?と思い城山公園へ向かいます。

山の方へ 
途中から既にキレイ!


おぉぉおおお

キレイな紅葉 
おじさんおばさん達に写真撮って~って久しぶりに頼まれました。

お昼を食べたばかりなのに城山公園の売店で焼き鳥3本と食べた後、帰ることに。

銀杏でウンコくさい
イチョウの落ち葉がきれいですが、辺りは銀杏のニオイで臭くてたまりません。大学の銀杏並木のウンコ臭さを思い出してしまいました。そしてやはり注意していたはずなのに「カシッ!」という音とともに足元から立ち上がるウンコ臭さ。合計3個ほど銀杏を踏んでしまいました。


さて、来週末は遠州灘で行われる釣り大会に参加します。
大物釣って賞品いただきまくりな妄想をしていますがどうなることやら?

1ヶ月以上ご無沙汰していましたが、まとめてアップです。

7月後半から8月半ばまで分をとりあえず・・・

高山に引っ越して来てからも、遠州灘で釣りをしている人のブログを毎日のようにチェックしては、「いいないいなーおぢさんも釣りたいなー」なんて思ってました。暑くなるにつれ、遠州灘では釣果も良くなっているようで、我慢できなくなっておぢさんも釣りに行くことにしました。

まずは7月28日のお話です。


「新潟の親不知の道の駅のところが砂浜だったなー」という曖昧な記憶を頼りに車を走らせます。高山からは約150km 遠いです。豊橋に居たときは家を出て1時間もあれば砂浜でロッドを振ってたのに・・・

午前3時前に「道の駅親不知ピアパーク」に到着しましたが、海をみてガックリ!砂浜ではなく砂利浜でした。静岡や沼津の海も砂利浜ですが、砂浜と比べると釣りにくいです。ルアーも痛むし。


で、砂浜を探して移動します。
「糸魚川の向こう側に車を停めれそうなところあったよなー」とまた曖昧な記憶を頼りに移動しますが、こちらも砂利浜(*ノД`*) 朝マズメのいい時間帯が近づいていたので移動は諦めて釣ってみることにします。

暑いけどウェーダーを履いて、グローブ付けて、フィッシングジャケットを着て重装備で浜に降りて見ると波はベタ凪・・・静かすぎです。

離岸流は?


遠州灘だと離岸流を探して釣りをするんですがまったく潮が動いていなくて波もなくて離岸流を探すどころではありません。


こんなに静かで魚釣れるの?と不安になります。


周りを見ると遠くにルアーマンが2人見えるだけ。ほとんど貸切です。テトラポッドがあるのでまずはその傍にルアーを流します。


昨年の12月末から8ヶ月ぶりの釣りで、いきなり釣れたらどうしよう?なんて妄想しながらルアーをキャストしますが反応無し。釣れません。横に横にと移動しながらルアーをキャストし続けます。


そのうち、他の場所よりも少し深くなっていそうな場所があったので丁寧に探ってみるとグンとバイトがぁっつつつつ!


ぉぉ!?まだルアーあんまりもぐってないからシーバスかな?青物かな?ヒラメじゃないな、マゴチじゃないな?なんだべな?あんまり引かないなーと思いながらリールをゴリゴリ巻いて寄せてきます。


あんまり大きくないと思って寄せてきたけど、魚体が見えたら結構デカイ。60センチ以上は間違いなし。もしかして70センチぐらいある?久しぶりにコーフンです。

魚体が見えてからは大事に寄せて10mぐらいの距離になった時点で突然猛烈に暴れだしました。ドラグがジジ、ジジーっと鳴って糸が出ます。

「おぉーーーー楽しい~!」

と思っていたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

魚が反転した途端ラインブレーク・・・・・・・・・・・・・・

お魚は去っていってしまいました。

ルアーを咥えたまま・・・・・・・・・・・・・・(*ノД`*)


あぁぁぁぁあああ

せっかく掛かったのに・・・・・・・・・・その後はバイトもなく朝マズメは終了

せっかく遠くまで来たのでポイントを探しながら富山県側へ移動することにしました。途中で投げ釣りをしている人を見かけますが釣れてる気配は無し。親不知の道の駅に到着するとお店が始まっていたので覗いてみたらカニが安かったので買ってみました。

カニ
これで1000円


なかなか美味しくいただけました。安いのでオナカが痛くならないか心配でしたが問題なし。
岩ガキとエビ
ついでに、甘エビとボタンエビと岩ガキも食べて食べすぎです。


オナカ一杯になった後は、また釣りが出来そうな場所を探しながら移動です。Googleマップでおおよその見当をつけては移動しますが、お目当ての砂浜は見つからず砂利浜ばかり。


あちこち見て回っていたら河口部に少し砂があるところを発見。近づいてみるとベイトがうじゃうじゃ。サヨリです。夕方の部はここでやってみることに決定。温泉に入った後、さっきの場所に戻り昼寝して夕方を待ちます。


が、夕方、準備をしていたら1台の車が近くに停まり、若い男性がロッドを手に浜に降りていってしまいました。


河口の一番よさげな場所に陣取り、釣りはじめた男性。
「アーーーーーーーーーーーーーーーーーーそこ俺の場所!!!!!!!!!!!」


ウェーダーを履きながら心の中で泣き叫びます。おぢさんも準備が出来たので浜に降りますが、近くに行くわけにも行かずちょっと離れたところで開始。

しばらくして気づいたら、男性のロッドがブチ曲がってました。


何か掛けてます。
よろけながらファイトする男性。ヘタッぴだなと思いながら見ていたら40センチぐらいのコチでした。


1匹釣れて満足したのか、男性は帰っていきました。


「やった俺の場所があいた」!とすぐさまそのポイントへはいりルアーを投げますが、釣れて来るのはダツとフグばかり。どちらも20匹ぐらい釣ったと思います。

ダツ

ダツ


車中泊して翌朝も同じところで釣りましたが、ダツとフグばかり。狙っているヒラメ・コチ・シーバスは釣れませんでした。


そして日曜日のお昼は高山に戻って楽房HIROでハンバーグ!座席数が少ないのに、いつも1人ですみませんと思いながら美味しくいただきました。
HIROハンバーグ1.5倍
HIROハンバーグ1.5倍(^^;;;;;;;;;


次の週、8月4日も日本海へ。
前回と同じ場所へ行きますが、到着して波の音を聞いてびっくり。ズゴゴゴーダバーーーーーンとものすごい音がしています。


せっかく来たからと浜へ降りてルアーを投げますが、まともに泳ぎません。諦めて場所を移動。糸魚川方面へ。


先週シーバスをバラしたあたりに行ってみると、朝日町よりは波が静かです。地元のアングラーらしき人が居たので話を聞いてみたら、「厳しいっすねーこの波だとたぶん釣れないと思いますよ。」なんて言われちゃいましたがせっかく来たので浜へ降ります。


が、言われたとおりノーバイト。波が高くてうねりもあって釣りになりませんでした。せっかく来たけど、海の状況は1日ぐらいじゃ復活しそうにないので帰ることに。


翌8月5日は久しぶりに古い町並みへ。
軽く緊張しながら 旬亭なか川(2回目)へ。


前菜は「呂瀬豚の煮凝りゼリー寄せグリビッシュ添え」
メインは「鹿児島産皮付き豚バラのグリル」にしました。
旬亭なか川メニュー 

前菜の野菜に酸っぱいソースが掛かっていましたが、おぢさん的には酸っぱくないほうが好みかなと。
豚バラのグリル 
メインの豚バラはうっかりすると顔がニヤけちゃうんじゃないか?と心配になるぐらい好みの味です。ボリュームもあり満足度高いです。


ランチの後は古い町並みをぼへぼへ歩きました。このあたりは七夕が1ヶ月遅れのようです。短冊を見ていたら願望丸出しの面白い願い事がいくつかありました。

お金持ちになりたい
俺もお金持ちになりたいぜ!

2学期の成績が・・・
成績キープよりも良くなるように努力しましょう。

他力本願
人生に疲れてますね。他力本願ではなく自分から積極的に行動してはいかが?


といった感じで心の中でコメントしながら歩きましたとさ(^^;;;

 

さらに翌週です。8月11日

地元の友達が来てくれたのでランチは一緒に旬亭なか川へ。
おっさん3人でハンバーグを食べました。
ハンーグ
ゆず入りのソースだったかな?最初びっくりしましたが途中からたまらなくなりあっという間に完食。ハンバーグ大盛りで食べたい気分。

晩飯は山武商店で飛騨牛を食べることに。
山武商店 
山武商店 
山武商店 

店内の写真は撮り忘れましたが、自分で選んだお肉を網焼きできるお店です。お店の階段を上がるとパック詰めされたお肉が並んでいます。そこから選んでもいいし、店員さんに欲しい量を伝えてもOK


座席代が480円/人、ロースが1480円/100g、カルビが480円/100gぐらいだったかな?


1人あたりロースを200グラム、カルビも200グラム?食べましたがオナカ一杯。網焼きよりも鉄板焼きの方が好みですが、この値段なら文句無いかなと。


その翌8月12日、友達二人はジムカーナをするために福井県へ旅立って行きました。


おぢさんはというと、また日本海へ。
先週と比べて海の状況は好転していましたが釣れるのは相変わらずフグとダツばかり。

ダツ 
ダツ


夏休みにしたので翌8月13日もがんばりますがフグとダツ。夕方の部を黒部川の河口でやってみようと行ってみたら沖の方に黒い雲がありましたが、遠かったので浜へ降りてルアーをキャスト。なんだか釣れそうな雰囲気です。

しかし、遠いと思っていた黒い雲がみるみる近づいてくるのがわかります。雲の中にビカビカ雷も見えるので怖くなって車の中に退散。


あっというまに雲が雷を光らせながら車の上を通過していきました。
弱尊のポークソテーカレー
海も波がダバダバして回復しそうにないし、雷怖いしで帰ることに。


途中、雷が光まくっていたのでカメラのシャッターを押したらたまたま撮れた写真
雷 
おかしな写真になってますが人生初の稲妻撮影


こんな感じで7月末から8月半ばまでを釣り中心で過ごしていましたが、釣果は?といえばダツとフグばかり・・・バラしたシーバスがそこそこ大きかったのが悔やまれます(*ノД`*)

次回は8月後半~9月前半? いつ書けるかな(^^;;;;

以前から行ってみたいと思っていた 旬亭なか川 に行ってみました。

お店は古い町並のメインの裏通り?にあります。近くを通るたびに、「入ってみたいなぁ~でもおっさん1人じゃ厳しそうだな~」って思って素通りしていたのですが、開店直後なら大丈夫かな?と思って行ってきました。


旬亭なか川
和な感じの外観です。
旬亭なか川 
入り口にはメニューが置いてあり、初めてでも安心?

メニュー1 
今回は本日のお料理(1500円)に
メインに「イベリコ豚自家製スモークのグリル(+200円)」
前菜に「本日のタルト(+200円)」
それとせっかくなのでスープ(+300円)を付けました。

メニュー2 
飛騨りんごジュースを頼んでいたお客さんも居ました。

メニュー3 
旅行客の方にはハンバーグが人気だそうで、地元のお客さんはよくランチを頼むらしいです。


店内は外から見た印象とは違い、奥行きがありました。
カウンターも4?5席ほどあり、今回はカウンター席の一番奥に座ることにしました。カウンター席からはシェフが調理する姿が丸見えで、サラダを盛り付ける時は正に対面するのでちょっと気まずい(^^;;;;

けど、他のお客さんが頼んだ料理が何かわかるし(ハンバーグが多かった)、いいニオイするしカウンタースバラシ。

で、待っていたら出てきました。
キッシュ 
前菜のキッシュ
キッシュ
前菜からいきなり豪華です。しかもいいニオイ。

店員さんが「○○のタルトです。」と説明してくれましたが、またしても緊張して覚えてません。

キッシュ自体もソースも美味しい。
なんか食べたことあるような味がしますが、なんと表現したらいいのか?ボキャ貧な自分に泣けてきます。結構ボリュームもあり、これがメインでもおかしくないような気までします。

めずらしくまったりと味わいながら完食!したらいいタイミングで店員さんが来てくれてスープを出してくれました。
スープ
「こちらは本日のスープ、レッドムーンというジャガイモのポタージュで温かいスープになります。」上に載っているのは牛乳のなんとかでかんとかで少しかき混ぜて・・・ははは、また覚えてません。レッドムーンという言葉自体、他のお客さんに説明している時に聞き耳立ててスマホにメモしたから書けただけだったりします。

スープ
このスープも美味しい。
木製のスプーンでかき混ぜながら食べます。が、あっというまになくなってしまいました。

このお店、店員さんはシェフ(前の職場の隣の課の課長にソックリ)とシェフ見習いのような人とシェフの奥さんのような人の3人しか居ませんが、店内をよく見ているようで、食べ終わったものを下げてくれるタイミングと次の料理を出してくれるタイミングがいい感じです。テーブルやカウンターも綺麗でステキ。キッチンの中も綺麗でした。おっさん1人でも来たくなるお店だ。

メインが出てくるのを待っている間に、若い店員さんが「旅行ですか?」と話しかけてくれまして、おぢさんは「ぃぃぇ、市内に住んでいるんです。四月からこっちに来たんですけど、今まで入りたいと思いながら1人じゃ厳しいかなって思ってたんです。」と言ったら。「カウンターもありますし、お1人でもぜんぜん気にしなくても大丈夫ですよ。夜もやってますから来てください。僕も3月から高山に来て・・・」   あぁおっさんでもこのお店なら大丈夫そうだ・・・なんて思っていたらメインが出てきました。

メイン 
イベリコ豚自家製スモークのグリル

メイン 
これもいいニオイ
ニンジン、ブロッコリー、ズッキーニなんかの上にお肉が載っています。そしてその上にシシトウなどが載っています。

メイン 
スモークされた肉はとてもいい香りがして味もいい。しかも厚みがあるから食べ応えも十分。

合計2200円で、こんなに美味しくいただけるもんなんだ!?って驚きました。スープ無しなら2000円しないから、他で1000円のご飯を2回食べるよりもこのお店で2000円出して美味しい物を食べたほうが幸せな気がします。

思い切ってもっと前からこのお店に入っていればよかった(^^)

毎週行きたいお店かも?
次はハンバーグかな?


店名 旬亭 なか川
ジャンル 創作料理、ハンバーグ、洋食・欧風料理(その他)
TEL 0577-34-4433
住所 岐阜県高山市上一之町33-2
営業時間 11:30am~15:00(L.O.14:00)
       6:00pm~22:00(L.O.21:00)
ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜
席数 (カウンター席:6席 テーブル席:12席) 
駐車場 無
ホームページ http://syunteinakagawa.com/index.html
 


 

7月15日(日) 朝起きてみたら雨は降っていなかったので、「姫竹の青唐辛子味噌漬け」を買うために宮川朝市へ。朝市といってもお昼までやっているので今までは11時頃に行くことが多かったのですが、今回は7時ちょい過ぎに出発です。

雨でも結構な人が居ます。

 
買い物は後にして古い町並みへ。こちらはほとんど人は居ません。普段とは違った雰囲気。
 
ソバの花を見つけて撮ってみたり

アジサイを撮ってみたり・・・していたら急に雨が降ってきたので急いで帰宅。

ネットでぼへぼへしながらお昼を何にしようか考えます。
結局、奥飛騨にある うな亭 でうなぎを食べることにしました。

実は1週間前、乗鞍に行った後、晩飯をこのお店で食べようと思っていたのですが17時の夜の部開店時間にお店に行ってみたら「うなぎが品切れで今日はおしまい」なんて言われてしまい、食べることが出来ませんでした。その日は結局高山市内でうなぎを食べましたがどうにも美味しいとは言えず失敗。ということでリベンジです。


通り過ぎてしまいそうなお店です。


ネットでは上丼1800円でうなぎ1匹分となっていましたが、うなぎの卸値が上がっているからか、特上丼2500円でうなぎ1匹分とのことでした。結構な値上がりです(泣)

 
で、頼んだのは特上丼と肝吸合計2700円・・・

 
先週のお店よりは間違いなく美味しい。皮はパリっとしていますが身はふわふわ。好きな感じです。

が、名古屋の蓬莱軒やら蓬莱陣屋とかうな富士で食べた方が美味しいような。
今年はうなぎが高いのでこれで打ち止めかな・・・


うなぎを食べた後は新穂高の温泉へ

 
温泉から帰る途中で見かけたこの温泉の方にすればよかったと軽く後悔


チョウ(アサギマダラ?)を見かけて撮ってみたり
 
砂防堰堤を見下ろしてみたり
 
ちっちゃな人を撮ってみたりしました。

高山に戻った頃にはいい感じに晴れていて、いい風が吹いていたのでまた古い町並みへ


アジサイをまた撮ってみたり
 
ヘンテコな植物を撮ってみたり

 
綺麗な外人さんを隠し撮り

たっぷり歩いてオナカがすいたので飲み屋街の方へ行き思わず入ってしまった三井食堂・・・
 
美味しい大衆食堂とのことで入って頼んだのは豚カツ丼


蓋がちゃんと閉まりません。

また、失敗です。大味です。出汁が薄くてイマイチ。カツ丼は卵で閉じて味の濃淡を味わうのが好きなんですが、カツと卵が別体になってました。残念

あー今度はカツ丼リベンジが必要になってしまいました。












金曜日の夕方、業者さんと打ち合わせが終わって雑談をしていたら、「ちょうどいい時間なのでこれから国八食堂に行こうかな・・・好きなんですよね。ご飯がススム君って感じの味付けで!」なんて言うもんですから気になって気になって土曜日の昼飯は国八食堂で食べることにしました。

国八食堂

国道41号を富山方面に向かってちょっと行くとあります。
以前から噂は聞いていたのですが今回初チャレンジです。


国八食堂の駐車場・・・既に満車

ネットで11時開店と書かれていたので11時ちょっと前に到着したのですが、既に駐車場はほぼ満車・・・

国八食堂

あれ?っと思いながら店内へ。

ホルモン定食と肉いためを注文

店内は既に食事をしているお客さん多数・・・何時開店なんですかね?10時とか?
家族連れが6組くらい居ますが、席は何席か空いているので問題なしでした。

今回はホルモン定食630円に肉いため500円を追加で注文しました。


鉄板に乗って出てきます。味噌汁はおじさんはあまり好きではない赤出汁・・・

ホルモン

ホルモン
味付けはコッテリで油がギトギトです。でもおいしい。

肉いため

肉いため
こちらもコッテリで油ギトギト

後で気づきましたが、ご飯180円+赤出汁120円で合計300円
ホルモン330円なので定食にしてもお得感は無しなので赤出汁嫌いなおぢさんはご飯180円だけにしてホルモン330円で合計510円の方がいいんじゃないかと。

油ギトギトでおぢさんはちょっとモタレてしまいましたが、美味しいには美味しいです。時々食べたくなるような気がします。

次行く時は飛騨ソバとホルモンの組み合わせとかも良さげ。
#別のテーブルの人が食べててちょっとうらやましかった。

さて、日曜日は何食べるかな・・・