ピカ夏家族旅行① | ちっちゃいもの倶楽部

ピカ夏家族旅行①

久々の更新です。


北海道旅行へ行って来ました。

夫の休みの関係で、夏休みも終わりの8月下旬。

北海道出発は、なんと!『関東地方台風上陸!』という日でした。


羽田発の飛行機は8時。

その前の便は欠航というのをニュースで見ていたので


「これはダメかな」


と思いつつ、夫の運転で羽田へ向かう。

台風は通り過ぎたものの、まだまだ心配である。

車に乗っている時は雨が降ったり、やんだり・・・


空港に着いて欠航になってないか確認してみると、予定通り飛ぶということだった。


搭乗手続きをして、搭乗口に向かう。

飛行機はANAである。

ピカ夏はANAの企画なので、飛行機もANAだ。

最近、JALの事故が多いせいなのかANAは混んでいた。


歩く歩道?(エスカレーターみたいなやつ)を歩いていると、CAの方達が列を成して歩いておられた。

CA




多分、私達が乗る飛行機のCAの方達と思われる。

どうしてCAの方達は同じ髪型なのでしょう?いつも思っている。


搭乗口に着くと、そこにはピカジャンボがあった!

pikajet

今、一番新しいピカジャンボの 『お花ジャンボ』である。


「もしかして、これ乗れるの!?」


子供は大興奮。


ピカジャンボの便は公開されていない。

以前は問い合わせに応じて公開していたようだが、機材の調子が悪く変更になった事でクレームがあり、それからは非公開になったようだ。

ラッキーであればピカジャンボに乗れるということだった。

実際、乗れるまではピカジャンボなのかわからなかったが、案内があって、『お花ジャンボ』が北海道行きという事が確定された。

もう、子供はお尻ふりふり小躍りである。

こんな天候の日でもラッキーだということか?

幸先が良いということか?


私は乗り物の中で飛行機はかなり好きだ。

見ているだけでもいい。

あの離着陸の時の瞬間がたまらない。

今更ながら、何故CAにならなかったのだろう?と思う。

就職活動して銀行に入行した事を後悔している訳ではないが、CAというのも良かったかな・・とホントに今更ながら思うのである。


そんな事を考えていると案内があり、飛行機に乗る。

機体を間近で見る。

pikajet2

大きなポケモンがお出迎えだ。

CAの方達もにこやかにお出迎え。


チケットを確認して座席に座る。



pikajet3

座席のヘッドレストにもポケモン。


機内販売でポケモンの腕時計があった。

毎年、デザインを替えて機内販売しているが、前回は売り切れだったので買う事ができなかった。

今回は売り切れていなかったので、早速購入した。

時計



天候も心配されたが、いよいよ離陸である。

うぉおおお~~~、この瞬間がたまらないっ!!


いよいよ北海道に向かって出発。

どんな旅行になったのかは、追々公開いたします。