夏に向けての美肌作り | のぞみんのブログ

のぞみんのブログ

日々の生活で出会える素晴らしい出来事に、感謝の気持ちを常に持ち続けたいです。

その想い、どんどん言葉にしていきたいと思います。

テーマ:

植物プラセンタのサプリメント「穂のしずく」

ピヴォーヌ・インターナショナル株式会社

植物プラセンタ「穂のしずく」 1か月モニターに応募します音譜


夏でも乾燥が気になります汗


保湿ケアは一年中欠かせないのですが、


汗の塩分と入れ替わりに落ちてしまう保湿スキンケアや

エアコンによる乾燥には困りもの・・・。


でも保湿重視をやりすぎると、皮脂の分泌が盛んになる時期は

Tゾーンのべたつきと毛穴の開きには逆効果かしらはてなマーク


頬は乾燥するのに・・・むかっ



だから朝の化粧水を部分的に使い分けています。


Tゾーンには毛穴の収斂作用のあるさっぱりタイプクローバー


ほおなど乾燥が気になる部分には通常の保湿タイプみずがめ座


汗が気になったときはミストでたっぷりつけて

ティッシュオフキラキラ

保湿はオンして、皮脂はオフするイメージなんですけどねニコニコ



毛穴のにょっきり角栓は汗の量と共に勢力増大叫び

白いざらざらは、まるで「おひげ」のよう・・・ショック!


毛穴汚れを温めて溶かしだすマッサージや

マイルドピーリングでざらつきをこまめにオフラブラブ


怠った翌日のメイクノリは最悪ですドクロ



さらに嫌になるのが

崩れやすいお肌に紫外線ダメージのダブルパンチガーン


耳や髪の生え際まで丁寧にUVクリームをなじませて、

帽子や、ストールでケアを重ねて入るんですが、

メイクをしているお肌には時間が経って効果が落ちても

なかなかUVクリームから塗り直しなんてできずに放置・・・あせる


そんな気になる夜には反省の意味をこめてスペシャルマスクで

集中ケアアップ


美白タイプのマスクや、美白美容液をたっぷり使った染みこませるマスクを

贅沢にしてみたりね・・・音譜


なんといっても睡眠だけはたっぷりとドキドキ


ストレスをため込まずに夏野菜の彩りを活かした食事で

栄養を補給したら、ぐっすり眠りましょ星空



応募させていただく「穂のしずく」は

お肌だけではなく、心のケアにまで働くプラセンタの作用が気になる音譜
穏やかに若々しくあるための必須アイテムになりそうアップ



植物の生命の力で優しく、じっくりと内面を整えて、女性らしさや心の疲れを改善していく

不思議な植物プラセンタ「穂のしずく」。
「イライラが少なくなった」「肌に透明感が出た」など大好評をいただいております。

【原材料】
エゴマ油、ゼラチン、ライ麦エキス、酵母エキス、レッドクローバーエキス、グリセリン、

ビタミンE、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル


【飲み方】
食品として1日1~2粒を水、または白湯と一緒にお召上がり下さい。


プラセンタにはこんな効果が目

宝石赤活性酸素除去作用・・・活性酸素を除去し、細胞の酸化を防止する
宝石赤内分泌調整作用・・・内分泌系のバランスを整え、ホルモンのバランスを調整する
宝石赤強肝・解毒作用・・・肝臓の働きを強める
宝石赤基礎代謝向上作用・・・新陳代謝を活性化させ、細胞や器官、臓器の活動を活性化させる
宝石赤免疫賦活作用・・・免疫力を強化し、抵抗力を高める
宝石赤抗炎症作用・・・炎症を抑え、壊れた組織の修復を促進する
宝石赤血行促進・造血作用・・・造血組織を刺激し、血流を改善する
宝石赤自律神経調整作用・・・自律神経のバランスを調整する



植物の力で、内面から女性らしさを磨く♪植物プラセンタ【穂のしずく】 ←参加中

あなたの夏に負けない美肌作り大募集!図書券1000円×10名様プレゼント ←参加中