大好きな納豆レシピ♪ | のぞみんのブログ

のぞみんのブログ

日々の生活で出会える素晴らしい出来事に、感謝の気持ちを常に持ち続けたいです。

その想い、どんどん言葉にしていきたいと思います。

鈴木ハーブ研究所  さんの

【粉ふきお肌もしっとり!】

美容液みたいな化粧水「納豆ローション」

モニターに応募させていただきます音譜


のぞみんのブログ


ベル美容液みたいな化粧水「納豆ローション」ベル

年齢を感じさせる目元・口元、硬くなったかかとなど

長年のお悩みには「水戸の納豆ローション」!!



保湿成分として名高いヒアルロン酸の2倍以上の保湿効果をもつ

“ポリグルタミン酸”が、肌の奥にまでしっかり働きかけます。

この成分にはニオイもネバネバもありません音譜


このポリグルタミン酸


宝石赤肌を乾燥から守る

宝石緑さらに内側にも働きかけ肌トラブルを元からケア 



使うほどにしっとりやわらか肌を実感ラブラブ



化粧水といいますが その効果は美容液並みアップ



「納豆ローション」

響きからは 直感でなんとなく そのねばねばで保湿!?

って思っちゃいましたが 違いました・・・あせる



でもでも 納豆の粘り強さ のごとく

私のお肌の奥深くまで保湿成分を浸透させ

からみついて離さないでほしいなぁニコニコ




さてさて 納豆にまつわるお話割り箸


オススメの納豆の食べ方☆



それは 黄色い花納豆オムライス黄色い花 ですドキドキ


でもケチャップは使わずに和風のオムライス♪

目オムライスっていうのかなはてなマーク



☆作り方☆


まず 和風の味付けご飯 を作ります

気分によって色々なのですが


クローバー辛子高菜チャーハン

キノコ和風だし&バターソテーしたきのこのご飯(隠し味に醤油)

おにぎり五目炊き込みご飯  などなど



そして納豆オムレツを作ります


納豆って最近は 「梅味」 や 「昆布風味」

それに「韓国風の辛口のたれ」 なんかもあったりしますよね!?


でもこの時は 鰹だしの醤油ベースが好きです音譜


あらかじめ ねばねばさせておきますニコニコ



フライパンに使う油は 包みこむご飯に合わせて

バターだったりサラダオイルだったり音譜


たまご2~3個を混ぜてフライパンに入れて

軽く混ぜながら 半熟になったら火を止めます


そこへ納豆を投入流れ星

納豆に半熟たまごがからんで色合いもキレイヒマワリ



ほどよく納豆が温まるまで もう一度加熱しながら

お皿に取り出しやすいように形を整えていきますメラメラ



さいごは お皿に盛ったご飯にオムレツをどーんとのっけて完成チョキ



混ぜても美味しいですし

はじっこからたべてもそれぞれの風味がいいですよビックリマーク



納豆好きのレシピでしたドキドキ



水戸の納豆ローション     鈴木ハーブ研究所


【粉ふきお肌もしっとり!】美容液みたいな化粧水「納豆ローション」モニター募集★ ←参加中