横浜市実戦空手道場 KENSEIKAN   館長BLOG -75ページ目

紹介遅れましたが、拳成館の新しい仲間です!

  匡生(キョウ君) 5歳 

6月から入門のキョウ君は、やる気満々!体操を習っていたので、運動神経がとても良いです、

ちょっと泣き虫なところがありますが、先生のお話を真剣に聞いて頑張っています。


$KENSEIKAN 館長              BLOG



                          















莉玖は、桜ヶ丘道場所属の莉乃ちゃんのお兄ちゃん!妹よりも後からの入門になりましたが、

恵まれた体格を生かしみるみる強く成ってきました、夏場の入門で最初から、あの猛暑の

中での稽古はきつかったと思いますが、汗びっしょりに成って稽古をする表情からは、

“妹には負けないぞ!”と言う意地が感じられました、今度の全日本大会にも兄弟で

エントリーしています、目指せ初出場、初優勝!




                                    莉玖(リク君)5年生

KENSEIKAN 館長              BLOG


 















 澪羅(レイラ君)9歳


KENSEIKAN 館長              BLOG




澪羅は、6月から体験入門に来ていたので、もう皆、顔は解ると思いますが、正式入門して、

今度の全日本大会で早速大会デビューです!お兄ちゃんなので、しっかりしているし、

何を教えても一回で出来る天才肌、きっと次の世代の少年部の中心的存在に成っていって

くれる事でしょう・・



                                     晟名(セナ君)8歳


KENSEIKAN 館長              BLOG


















晟名は澪羅と同級生でお友達!同時入門なので良きライバルです、優しい性格だが、

組み手に成ると表情が一変、中々気が強い、こう言う子が強くなる、

やはり褒める事は大切な事で、先生が“晟名は型も上手いな”と褒めた事が、

よほど嬉しかったのか、お家に帰ってからも、練習しているようで、新規入門の

白帯君達の中では、頭一つリード、又褒められるからやる気満々!

これから辛い時も有ると思いますが、いつまでも今の気持ちを忘れずに

頑張ってもらいたいと思います。



 志隆(シリュウ君)9歳


KENSEIKAN 館長              BLOG


















志隆も澪羅、晟名、と同級生!小柄だけど運動神経抜群!

拓巳先輩タイプ、きっと強くて上手い空手家になるぞ~、初めてやらせた組み手を見て、

思わず“何か習ってたの?”と聞いてしまうほどのセンス、三人、鎬を削って強くなれ!!



            
                                     聖那(セナ君)7歳


KENSEIKAN 館長              BLOG



















聖那は澪羅の弟、先生も沢山の子供達を見て来ましたが、小学1年生とはどうしても

思えないほど、しっかりしていて、身体も大きい、やはりお兄ちゃんに揉まれているせいか?

“セナ”が二人でややこしいので、年下の聖那にはちょっと我慢してもらい、道場では、

“せなぞう”と呼んでいます、負けん気の強さと次男独特のたくましさで、お兄ちゃん達に

負けずに頑張れ!先生も男兄弟二人、これから先の人生兄弟の存在がどれだけ大切なものなのか、

兄弟仲良くする事の大切さも空手を通して教えて行きたいと思います。



 玲生(レオ君)6歳


KENSEIKAN 館長              BLOG


















玲生のことを道場では、“レオポン”と先生は呼んでいます、お母さんが、そう呼んでいたので、

使わせてもらっています、おっとりしたマイペース型のレオポンお兄ちゃん達にくっついて、

一夏頑張って稽古してきました、今度の大会もお兄ちゃんと一緒に初参戦、大会デビューです、

どんな活躍をしてくれるか楽しみです!

孝を原点として他を益する

今月、9月28日は、母の誕生日です、毎年先生は5月1日自分の誕生日には、

自分が何かを祝ってもらうとか、何かプレゼントをしてもらう日と言うのではなく、

母に連絡をとり、お礼を言って感謝の気持ちをこめてプレゼントをするようにしています、

“今の自分が有るのはあなたのお陰ですと・・・”

今年、母は、七十を迎える特別な誕生日なので、先週の日曜日何か美味しいものでも

食べに行こうと誘ったら、天婦羅が食べたいと言うので、ドライブがてら、浅草まで

天丼の老舗大黒屋に天丼を食べに行きました、

とても美味しく母も父も大喜びでした!

こんな些細な事でも、親孝行を出来ることに改めて感謝です。


浅草雷門前にて・・




KENSEIKAN 館長              BLOG









            
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG

昇級認定証、帯、授与式の笑顔PAERTⅡ

                    
                           皆、最高の笑顔です!


KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG

2010武術総合空手道連盟 全日本大会 

『大会日時』  平成22年10月17日(日) 午前9時受付開始


『会場』     有明スポーツセンター 7階体育室

         江東区有明2-3-5 TEL03-3528-0191

         ゆりかもめ お台場海浜公園駅徒歩8分


『参加費』    少年クラス 6,000円 (中学生を含む)

         一般クラス 7、000円 (高校生以上)
        (大会パンフレット、スポーツ保険料、記念品含む)


『表彰』     各部門1位から4位 優秀賞 各スポンサー賞等


『大会ルール』  全日本武術総合空手道連盟競技規定に準じます。(別紙参照)

         ※参加人数によっては種目の統廃合を行います。


『選手保険』   スポーツ保険の範囲のみ保障しそれ以外の保障はありません。



     ★大会種目は別紙を参照してください

     ★締め切り日以降の参加費はお返しできません 



                    
                      全日本武術総合空手道連盟 松栄塾内連盟事務局 



 ※質問等、詳しくは、遠慮無く師範までお問い合わせください。 

未来のチャンピオン!金の卵

KENSEIKAN 館長              BLOG



青春真っ只中、拳成館御三家、ブランノン、大輝、亮


KENSEIKAN 館長              BLOG

















桜ヶ丘道場一般部、最近大変活気が有り、皆気合が入ってますね~、それを支えているのが、

青春真っ只中トリオ!世間では、引きこもりとか、草食男子とか色々言われていますが、

うちの子は、青春を、楽しさより、苦しさ、厳しさにかけ、稽古に打ち込んでいます、

教えている先生が何が悲しくてこんな灼熱の道場で先生に竹刀で、しばかれに来なくては

ならないのか?と思います(笑)

しかし歯を食い縛り、苦しい稽古に耐えた経験は必ずや彼らがこれからの人生を、生き抜いて

行く上で、彼らの糧と成る事でしょう・・・



KENSEIKAN 館長              BLOG

9月5日(日)松栄塾昇級審査会

日曜日、五島寛人、野崎拓巳、野堀亮の3名を連れて、松栄塾昇級審査会のお手伝いに

お伺いさせて頂きました。

冒頭の挨拶で、重松師範より、礼儀、柔軟度、身体能力、基本手技、足技、受け、型、組み手

各項目の審査基準について、説明があり出来ていない人間は容赦なく落とす、と言う

厳しいお話しがあり、松栄塾の生徒さん達の緊張した空気がひしひしと伝わってきました。

子供達は勿論のこと、一般部、壮年部の方も年齢を言い訳にせず、日頃より、仕事の合間を

縫って精進されて来た気合が、見て取れる素晴らしい内容の審査会でした!



KENSEIKAN 館長              BLOG



KENSEIKAN 館長              BLOG
$KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG

昇級認定証、帯、授与式の笑顔

皆が楽しみに待っていた、新しい帯がやっと届きました!

皆満面の笑顔、新しい帯を巻いてもらて気持ちも引き締まり凛々しく見えます・・・



KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG

KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG

拳杯(ナックルカップ)フォトメモリアルPARTⅡ

            

                   大会主催者の正拳会、吉岡先生と・・・



KENSEIKAN 館長              BLOG



大晟、大健闘だったが惜しくも敗退・・ KENSEIKAN 館長              BLOG


KENSEIKAN 館長              BLOG


                     






                                   
                                    透也、念願の初優勝!


KENSEIKAN 館長              BLOG
KENSEIKAN 館長              BLOG



                               





                                   祥吾、次こそは優勝だ!




KENSEIKAN 館長              BLOG

暑い夏・・・

KENSEIKAN 館長              BLOG




この写真は、昨日湘南台の銀行へ、用事があって行った時に、お昼頃撮ったものです!

もう9月だと言うのにまるで真夏の空ですね~

まだまだ日中は、焼付くような日差し、先生も夏は大好きな季節で、毎年アッツと言う間

に終わってしまう夏を惜しむ気持ちで、もうちょっと夏があればいいのにな~と秋の訪れと共に、

物悲しい気持ちになるのですが、勝手なもので、過ぎたるは・・・で、やっぱり何事も物足りない位が

程よいものですね、日が落ちてふく夜風に秋の気配を少しだけ感じホッとする今日この頃です・・

8月29日(日)拳杯(ナックルカップ)・・・夏休み最後を飾る熱い戦い!

KENSEIKAN 館長              BLOG












                                                                                             

























五島寛人、小学5年アドバンスクラス優勝



KENSEIKAN 館長              BLOG




















初戦は、祥吾を破った士道館の強豪、決勝戦は、一回戦で、松栄塾の新田君、二回戦で、

拓巳から中段一発で、一本を取った義和流の強豪を打ち破り見事優勝を飾りました、

組み手の内容事態は、いくつかの問題点を露呈しましたが、絶対に下がらない気迫と

勝ちに対する執着心、拳成館のトップで有ると言う自負と責任感、これが優勝と言う

結果をもたらしたのであり、大変立派だったと思います。




志村透也、小学4年ベーシッククラス念願の初優勝


透也、念願の初優勝!気持ちも強い、稽古も頑張っている、それなのに後一歩の所で、

優勝にたどり着かなかった透也君今回は頂点を極めました、先生の見る限り、気持ちは、

強いと言っても本人はかなり緊張もしていたし、プレッシャーもあったと思います、

ヘッドギア越しに見える顔は、強張っていましたが、セコンドに付いた先生のアドバイスを、

真剣に聞き又試合の中で忠実に守っていました、やはり勝因は、絶対に下がらないと言う姿勢と

この数ヶ月テーマにして来た膝を、試合本番で出せる所まで、やりこんで来た事、

そして勝ちたいと言う気持ちの強さに尽きると思います、下がりたくない、と言う一心から、

頭を付けてしまうスタイルと、パンチには、課題を残しましたが、審査会での連続組み手に

続き、大会優勝と自信を付け更なる飛躍をしてくれる事を期待しています!




野堀亮、高校生の部、準優勝


KENSEIKAN 館長              BLOG





















亮君、新人とは言っても極真チャレンジカップ、全関東大会に続き今回は、3度目の

大会参戦です、凡人として終わりたくないのなら、もうそろそろ結果を出さないと負け癖を付ける

のは、良くないと思いますが、確かに亮は、キックの経験も有り初心者としては、組み手も

強い、しかし実戦空手の世界に於いてカテゴリーも高校生に成れば一般にも通用する強い選手は、

掃いて捨てる程五万と居るのが現実、その中で人より頭一つ出ようとするならば、やはり

人の10倍稽古しなくては成らないでしょう・・・試合内容的には、稽古してきた上段の

膝をはじめ素晴らしい所も有りましたが、やはり敗因は、後半気持ちが折れた事!

何故気持ちが折れたか?明らかにスタミナ切れであり、息があがってしまった事により

精神と肉体は一つであり、いくら絶対に下がらないと言う覚悟があってもスタミナが切れ

息が上がってしまうと、体も動かず気持ちも折れてしまうのが現実です、頭で考える

程甘く無い事はやった事のある人間なら良く理解できる事です、そしてもう一つ

“技は力の中に有り!”体の線が細く圧力が無さ過ぎる事でしょう、やはり最後は

ど突き合いですから、もう少しビルドアップし打たれ強い肉体を造ることも課題です・・・




谷口太一、小学6年ベーシッククラス準優勝


KENSEIKAN 館長              BLOG





















太一の後一歩優勝に届かなかった敗因は、厳しい様ですが先生は、いつも2位もビリも一緒だ!

と皆に言います、やはり随所で下がった事が敗因であり、それはすなわち勝ちに対する

執着心、ビデオで見返しても、太一は日頃から稽古も真面目であり、稽古して来た分、

技術面、スタミナ、何処を見ても負けた相手に引けをとる所は無かったと思います、

勝てる試合を落としたと言うことは、日々言ってきたことでもありますが、

いかに空手に於いて心技体、気合が大切であるかと言うことを裏付けた内容であり、

太一の今後の課題は、気合を前へ押し出して行くこと、絶対下がらないと言う気迫だと

思います。



入賞の出来なかった、生徒は、苦言を呈することになりますが、やはり“弱いから負けた”

この一言に尽きます、これを負けたけど一生懸命戦ったと、助け舟を出してしまえば、

進歩は望めません、やはり負けた人間より勝った人間の方がより努力したのであり、

努力が足りなかったことを謙虚に受け止め、次へ繋げてもらいたいと思います。



最後に成ってしまいましたが、今回“拳杯”に参戦させて頂き、主催された正拳会の

吉岡先生の大会開催に対する姿勢には、大変感銘を受けました、既成概念にとらわれず、

参加した子供達のことを、何より一に考え、厳しくも楽しい思い出を作ってやる事の

出来た素晴らし大会だったと思います、その吉岡先生の空手に対する日頃の姿勢があれだけの

人望を集め、かくも盛大な大会になったのだたと、道場を主催する者の一人として、大変

勉強になりました、来年は子供達の為にも当道場からも、ああ言う大会にこそより多く

の生徒を参加させたいと思います。